※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

娘の咳が気になり、アレルギー検査を受けようとしたが、医師から必要性がないと言われた。掃除を始めることにした。

みなさんアレルギー検査しましたか?
最近娘の咳が続いて気になってます…
熱はまったくなく風邪か?それともアレルギー的なものがあるのかな?と気になりました。
小児科で咳止めをもらうついでにアレルギー検査もしてもらおうとお願いしてみたら「なんのアレルギー検査ですか?」「必要性があるかどうか先生と相談してからです」と受付に言われました。(私自身はアレルギー検査はやったことなくアレルギー持ちかは不明です、旦那は大人になってから喘息持ちになりました(ネコノフケ、ハウスダスト))
先生にも相談したら「やらない人はやらないし、必要性があまりない。症状出てからやりにきて」と看護婦さんもろとも嘲笑われました。
…なんかちょっと腹立つ(-_-)
今日から毎日まめに掃除しようと決めました☔

コメント

3110

看護師しています。
アレルギー検査はアレルギーの可能性がある子がやるものですし、項目が多いので適当に調べることは出来ないです。
肌が極端に弱いとか、アレルギー体質な子以外は症状出てから検査するのが一般的です。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!
    まったく無知だったのでお恥ずかしいです😅

    • 5月1日
ままりん

普通の対応だと思います!
咳止め飲んで様子を見てからでいいと思います!
無意味に血液検査するのは痛いし可哀想です💦
アレルギー検査の必要性を感じたことがないのでやったことないです!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます😢
    通ってる小児科の先生はやたら圧がある方なので言い方にイラッとしてしまいました(笑)

    • 5月1日
えんだ

以前鼻風邪かと思って小児科ではなく耳鼻科に行ったら風邪の症状ないからアレルギー検査する?と聞かれて長引くと行けないから原因わかるためにも血液を指からとりました!
でも血をとるのにじっとしてる訳もなく大変でしたし結果アレルギーも何一つ反応なく...先生が風邪ではないからアレルギーかもと診断したため検査しましたがかわいそうだったなと思いました😂

  • あーちゃん

    あーちゃん

    指から血液をとるって想像すると痛そうです…

    • 5月5日
ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

え?意味なくないですよ?
食べ物だけでなく、
カビとかダニなどの項目も
たくさんあるので原因わかりますよ。
うちの子もそれで採血して、
細菌が原因で鼻水、くしゃみと
わかったのでやる意味はあります。
なにしに嘲笑うのかわかりません(笑)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    わたしはアレルギーは多分なく、あ 花粉症です(笑)
    旦那も花粉症と喘息持ち(ネコノフケ、ハウスダスト)なため、娘もなにかあるか気になるからついでにやってもらおうとしたのに断られたのでなんだかなぁって気持ちになりました(*_*)
    何かあってからの前に調べといた方がいいんじゃないかなぁと思ってましたが「この人何いってんの」みたいな扱いされたのでやめました☔

    • 5月5日
たゆと

項目も多く、小さい子の採血は大変だし可哀想なので、症状出てからやることが普通だと思いますよ!血液検査で陽性出ても症状がなければ治療もないので。
私自身は喘息が出た時に初めてアレルギー検査しました。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    なるまど💦
    猫も飼っていて最近娘がくしゃみや咳が増えたのでもしや…!?とも思いました😅

    • 5月5日