妊活 人工受精できなかった方でも、自然妊娠された方いますか?精子の数が少ない場合でも可能性はあるでしょうか? 連休だったこともあり、こまめに通院できず、人工受精予定日には、排卵後でした。しかし、事前の指導もあり、たぶん、排卵日とその前日にタイミングはとりました。 もともと夫の精子の運動率、形の良いものの数が少ないため、人工受精をしています。 そこで相談なのですが、精子の数が少なくても、自然妊娠された方いますか?人工受精できなかったけど、このまま自然に妊娠したらいいなぁって。 最終更新:2019年5月1日 お気に入り 排卵日 予定日 精子 夫 妊娠した 運動率 人工受精 まな(4歳10ヶ月) コメント 望 精子の数が多くても 奇形率が高かったり運動率が悪いより、 精子の数が少なくても 奇形率が低く運動率が良い方が妊娠の可能性は高いので、 まなさんの場合、自然妊娠もありえます☺️❗️ 5月1日 望 あ、運動率、形の良いものも少ないって意味でしたでしょうか? 私が勘違いして読んでしまっていたら申し訳ありません🙇♀️💦 5月1日 まな ありがとうございます。 書き方が悪くてすみませんでした。 運動率、形も悪い数値です。 5月1日 望 失礼致しました🙇♀️💦 5月1日 おすすめのママリまとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
望
あ、運動率、形の良いものも少ないって意味でしたでしょうか?
私が勘違いして読んでしまっていたら申し訳ありません🙇♀️💦
まな
ありがとうございます。
書き方が悪くてすみませんでした。
運動率、形も悪い数値です。
望
失礼致しました🙇♀️💦