
初産で胎動が激しくなり、お腹の張りを感じることがあります。お腹が変形している時は赤ちゃんなのか、ただの張りなのか心配です。触ると硬い感じがしますが、張りがおさまることもあります。これは単なる張りでしょうか?
質問です!初産で分からないので教えてください!最近胎動がなかなか激しくなってきて嬉しいのですが、同時にお腹の張りも感じるようになってきました、張りは横になったり、楽にすればすぐにおさまるので検診では先生にそんなに心配しなくても大丈夫だよ、と言われているのですが、たまに立ってる時や仰向けになっている時などにお腹を見ていると右側だけが極端に出ているというか、すごい時はちょっと変形している?!くらいな時があって、出っ張っている部分を軽く触ると硬い感じなので、これはもしや赤ちゃんなのかな??と勝手に愛おしく感じているのですが、ただの張りとかでしょうか?つい最近はまたお腹が変形していたので出っ張っている部分を優しくなでていたら、ゆっくりと変形がなくなっていったのですが…やっぱり単純に張っていただけなのでしょうか??
- ぶーちゃん(5歳8ヶ月)
コメント

はれ
赤ちゃんです😂💕💕💕
かわいいですよね🥰

アイナナ
ありましたよー!
右向いてたら右がポコっとなってたりしてました💕
多分お尻か背中だと思います😌💕
-
ぶーちゃん
同じ経験ある方の話し嬉しいです!
よく右側か左側だけが出っ張っているのであんまり真ん中にいない子なんですかねw
でも赤ちゃんの存在を感じれて嬉しいです🥺- 5月1日

あや
私も右側がでてました(笑)
赤ちゃんみぎばっかりやったので
尿管圧迫されて
腎盂腎炎になって入院しました😢
-
ぶーちゃん
入院までなったのは大変でしたね😔
私の赤ちゃんは気分屋なのか日によって右にいたり左にいたりするみたいですw でも存在感かんじれて嬉しいです🥰- 5月1日
ぶーちゃん
やっぱり赤ちゃんですかね??旦那と赤ちゃんだったらお尻かな?頭かな?とか話してました!愛おしいですね❤️
はれ
もっと大きくなると
裂けて出てくるんじゃないかって
くらい
ひじかひざか、わかんないけど
グゥーって押し出してきますよ😊
それが痛くて😓笑
ぶーちゃん
友人の先輩ママさんも言ってました😜 足とか出てくるってw
今はそれも楽しみですが、実際なったら痛そうですよね😂
はれ
切実に痛くて
たまにイラってします笑
痛い!痛い!って笑
でも、かわいいです😊💕
ぶーちゃん
赤ちゃんって寝起きのリズム短いからその短時間に痛いのされたら、もー!ってなっちゃいますよね😅 でもやっぱり可愛いですよね😊