
多分愚痴です。苦言や厳しいご意見はご遠慮いただけると有り難いです。…
多分愚痴です。苦言や厳しいご意見はご遠慮いただけると有り難いです。
義母が子どもに会いたさで、手伝いに来たがっていて困っています。
もともと仲良くさせてもらっていて、元気でポジティブなお母さんで好きなのですが、子ども空いたさで、私の出番はまだかしら!と2日に、一回メールが来るので困っています。
ほんとなら、お願いしているところですが、既に実母に週二回くらい来てもらっていてご飯作りおきと買い物などは間に合っており、私も洗濯、掃除などの家事をした方が精神的にスッキリとした気持ちが保てるので、義母に頼む仕事がありません。
また、完母にしたいので、頻回授乳をがんばっています。哺乳瓶を使って飲ませるとすぐ、直母を嫌がるので、出来るだけ直母にするようにしています。
その為、寝不足解消の為、空いたタイミングで隙をみて寝るようにしているので、実母ならまだしも義母がいるときにさすがに寝入ることは出来ません(お恥ずかしながら私のイビキも凄い音量です)
義母にはメールでこちらからお願いするので待ってほしい、家事はできていること、子どもが寝たタイミングで寝ているので中々前もって予定立てるのが難しいと伝えたのですが、たまには夫婦で出かけてきなさいよと返され、また連絡くるかと思うと、、、
親戚みんなの血を引いていて、お母さんがいたからこそ我が子が生まれたので、世話を焼かせてあげるのも孝行、恩返しだと思うのですが、私が義母だと気を使うことや、睡眠不足の日々も考えて欲しいと思うのです。。
お母さんに頼もうとするタイミングで旦那さんも休みだったりするので、旦那さんも子育てに意欲的なのと、仕事がハードで常に4時間睡眠くらいで、睡眠不足なので、休日は出掛けるより寝て欲しく。。
(生まれる前は休日は睡眠負債を返すべく、いつも昼寝を欠かさずしていましたが、最近なにかと忙しく出来ていません。40過ぎて疲れやすくもなっており旦那さんの身体が心配です。優しい人なので義母が来るとなんやかんやと接待していまうので寝られません)
※義母は、電車で二回乗り換えて1時間半以上かかるので、すぐ気軽に頼める距離でもありません。実家も一緒くらいの距離、乗り換え回数です。
また、5月8日以降、里帰りをする予定です(以前は義母は常々里帰りした方が良いと、私にも実母にも進言していました)
旦那さんにも、有り難いながら困っていることは伝えていますが、仕事で忙しく、話してもふわっとした会話で終わってしまいます。
乱文で申し訳ありません。
義母にどう伝えたらよいか、などお知恵をお借りできると有り難いです。
- ままり(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まーみちゃん
率直に言うのが1番だと思います😣
遠回しに言っても通じないと思うし、私は何でも受けてストレスが溜まって爆発して大ゲンカしたので😅
今は向こうも距離が分かってきてるし、それでもたまに変なこと言ってくるので、素直に断ってます😅
↑先日熱で寝込んでたので、子どもら見てあげるし、私も一緒に義実家で休んだら?と言われたので、子どもら見てもらえるだけで十分です、と言ったり、私の体調を気にして、高麗人参飲んだらすぐ治ると言われたので、素直にいらないと言いました 笑

りん
産後に気を使う人がいるとストレスで産後うつになったり母乳の出が悪くなったりするので落ち着くまで断りましょう!( ˃ ˂ )
わたしの義母がまさにそんな感じで、実際産後うつになりせっかく頑張って頻回授乳してたのに母乳も出なくなりました。
出産はおめでたいことですがお祭りではありません。義母を喜ばせるため、欲求を満たすために赤ちゃんやママが無理することも違うかなと思います。孫に会いたいのは分かりますがそこは遠慮してもらいましょう…断りづらいでしょうが旦那さんにうまく言ってもらって乗り切りましょう!!頑張ってください( ;ᵕ; )
-
ままり
母乳出なくなるなんて、最悪ですね😡
もう、まさにお祭りってゆう感じです。私の身体を気遣うなんて口だけで、ほんとに心配してくれるのは旦那さんだけです。
母乳のことでどれだけ悩んでるかわからないんですよね。頻回授乳の大変さや出るようになったときの切実な喜びとか😭
義母の欲求を満たすために、来てもらうのも、やっぱり違いますよね。
私が胎児発育遅延で入院してるときもそっとしておいて欲しいのに、来たがってしょうがなかったんです。旦那さんが怒ってセーブしてくれていましたが…
旦那さんにも具体的に言ってもらいたい文言まで考えて、義母に伝えてもらうようにします!!
境遇が似ている感じがして心強いアドバイス有り難いです!
義母をすり抜けるようがんばります!- 4月30日
ままり
大爆発!私もこのままほっといたらそうなりそうで怖いです。
高麗人参て、ほんとに要らないですよね😓
義母によく思われないとか、気が強い人と思われても仕方ないですよね。
率直にいうのが一番ですね。次連絡が来たら言います!!
まーみちゃん
私は気が強くて頑固って思われてますよ 笑
でも、それくらいじゃないとガンガン来ますよ!😱
最近はだいぶ義両親の傾向が分かってきたので、何かあったら旦那さんに愚痴ってます 笑
旦那さんもそれ聞いて呆れることもありますよ 笑
ままり
それくらいで良いですよね!ほんと、誠実に向き合ってやってと、思っているとガンガンきます。
明るくていい子な嫁像で今までやってきたと思いますが、頑固な嫁としてやっていくとします。