
コメント

めくま
少し味をしっかりつけても食べないですか??
うちの子9ヶ月くらいにベビーフード全く受け付けなくなって、
手づかみのメニューや、大人と同じものを欲しがります。
離乳食っていう離乳食は、もうそこからあげてないです。
水餃子、お好み焼き、魚のホイル焼き、パンケーキ。
それでも量は少ないですが、
お味噌汁はガブガブ行くので、
困ったらお味噌汁に何でも入れて食べさせてます。
あとはあまり良くはないですが、お菓子でも食べるならいいや!と一時期かなりベビーせんべいやボーロ、赤ちゃんクッキーを食べさせてました。

🌷
まだ9ヶ月だし、ミルク飲まないなら授乳再開したらいかがですか??
うちは、食べない時期もありますが、またしばらくしたら食べてくれる時期になること多いです☺
はじめてのままり
味付けはどれくらいの量されてますか?😭
醤油などたまにごま油など使ってるんですが(><)
めくま
鶏がら出汁や、薄めにソウミシャンタン、お味噌、砂糖・塩、牡蠣醬油、醤油、酒・みりんは煮切るようにして使う、で、
大人用の3分の1〜4分の1くらいの優しい味って感じです。
外食でも、味見して蜂蜜を使っていない薄味なら欲しそうならあげてます。
お酢はまだ胃に強いのでお酢を使ったものはまだあげてないです。
はじめてのままり
なるほど😭😭
すこしあじをつけてみます!😭
ありがとうございます!
めくま
うちはあと、一歳のお誕生日過ぎたら、子供用マヨネーズと子供用ケチャップ、酸味を飛ばしたお酢のデビューしてみたいと思ってます。👍
はじめてのままり
カレーも試してみたいです←😭
めくま
あ!カレーは、10ヶ月から、取り分けて、本当に雰囲気だけカレー粉で香り付けてます。
食いつきいいですよ。
うちの子は肌荒れでちょっと心配があるのでちゃんとしたお子様カレーは一歳半前くらいにしようかと思ってます。😊
はじめてのままり
星の王子さまのカレー粉で大丈夫ですかね?
めくま
大丈夫だと思います!🙆♀️