※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

旦那が怒りっぽいのはなぜでしょうか。息子に対する対応が違うことについて悩んでいます。


たまたま飲み物をこぼしたり、
頑張ってお片付けしようとして失敗した息子に対し
「おい!!!!!!」と激しく怒鳴りつけ
「お前は頭も使えないのか!頭を使え!」と大きい声で怒る旦那、どう思いますか。

おもちゃを欲しがり、グズって「帰らない」と泣きわめく息子に
理由も伝えず「来い!!!」と腕を掴み
床を引きずりながら連れて行ったり。
「お化けが来るぞ!お前を連れていくぞ!知らねーからな!来たぞ!こっち見よるぞ!」と
ギャン泣きしてしまうくらいマジなトーンで脅します。
私もたまにお化けつかいますが、「おばけさん来るよ~」くらいです。(じゅうぶん効果あります)


どうして激しく怒ることしか出来ないんでしょうか。

私はおもちゃを欲しがって、泣きわめく時は
落ち着くまで待って、息子と同じ目線になるようにしゃがんで
ダメな理由を時間がかかっても話して納得させます。(ちゃんと理解できます。)
旦那からしたら、まどろっこしいらしいです。
私がいけないのでしょうか。

コメント

しげこ

旦那さんありえないと思います。
息子さんかわいそうですね。

  • みに

    みに

    あり得ないですよね…
    どれだけ やめて!と言っても
    まったく理解してくれないです。
    平気で「投げ飛ばしてやろうか」とかも言います。

    • 4月30日
りなみな

旦那さんの場合は叱ってるんじゃなくて…
ただ、感情をぶつけて怒ってるだけで…
なんの躾にもならないし、効果はないですよね😅
ただの脅しですよね💦
頑張ってるのに怒鳴るのも成長によくないですよ。
まずは、頑張った事を誉めてほしいですね💦

  • みに

    みに

    そうです。ただ恐怖心で支配してるだけです。
    頑張っていろいろしても
    1つでも失敗すれば
    怒鳴り付けるので、息子はびくびくしてます…。
    例えば、パパにお茶の入ったコップを持っていこうと
    何も誰も頼んでないのに息子の優しさで
    持っていってるときに、躓いて転けてしまい怒鳴られ…
    見てられなかったです。
    まずは、「ありがとう」を伝えるべきなのに。

    • 4月30日
  • りなみな

    りなみな

    それは…酷い😱
    「お茶くれようと思ったんだよね?ありがとう、優しいね✨
    今度は気を付けて歩こうね!」それでいいじゃないですか…😅
    自分に自信の持てない子になっちゃいますよ😥

    • 4月30日
  • みに

    みに

    あり得ないですよね…。
    そうやって、ありがとうを伝え
    褒めてから次はどうするべきか
    教えてあげないとダメですよね。
    ただ怒るだけじゃ
    ほんとに意味がないと思うんです。
    自信持てなくなりますよね…😭
    すごく他人に優しくて、真っ直ぐなのに
    このままじゃどんどん歪みそうで。

    • 4月30日
deleted user

なぜ叱っているのか諭すように叱らないと、理解出来ない年頃の子には単にストレスにしかなりませんよ。
特にお化けや鬼。
これ普段では絶対使わない方が良いです。

あと、ご主人が怒っている息子さんの失敗などは、叱るほどのものではないです。…というか息子さん全く悪くないですからね。

  • みに

    みに

    そうですよね…。諭してと言ってるのですが
    怒りをぶつけるだけです。
    私もおばけは使いますが、最終手段。
    息子も、「くる?くる?」と楽しそうにだったので使って大丈夫かと思ってましたが良くないんですね…。

    叱るまでのことじゃないですよね。
    意味わからないですほんとに。

    • 4月30日
りんご

旦那様、感情に任せて怒鳴ってるだけですね、それ。正直怒り方としては最低かと…
お化けとかも脅しですから使わない方が本当はいいと思います。

もうすぐ3才なら理解力かなり上がってますし、みにさんがやっているようにお話ししてゆっくり納得させるのが本当は1番いいんですけどね…😭

  • みに

    みに

    感情で怒りをぶつけてるだけですよね。
    私はいつも、「恐怖心で支配しようとしないで」と言ってるんですが
    男の子はこれくらいしないと、の一点張りです。
    おばけは私も気を付けます。
    私の言い方だと、「くる?くる?」とか
    「ぎゃー!」っとニコニコしながら隠れたりと
    楽しそうにだったので大丈夫かと…気を付けます。

    私が言うのもあれですが
    すごく賢い子なので、言葉だけでキチンと理解してくれるんです。
    なぜそれが出来ないか。わからないです。

    • 4月30日
まめ

月齢にあった叱り方ってあると思うのですが、、

旦那さんと一度話してみてはどうでしょうか?


頭ごなしに怒鳴られたり、脅されると
後々の性格に響くかと。

頭ごなしに怒鳴られると、自分でやろうという気力がなくなったりするようで、、、(私自身が経験してるので)

  • みに

    みに

    何度も何度も話しました。
    「あなたがそんな感じなら、息子は真っ直ぐ育てない。それだったら私は離婚する。」と
    離婚の意思まで伝えましたが
    まったく変わらずです。
    心のどこかで離婚はないと思ってるんでしょう。

    後々性格が歪むよ、と言ってもいますが
    まったく信じてないようで。
    もう少し話してみます。

    • 4月30日
deleted user

旦那様自身もそうやって育てられてきたんでしょうか。。
何度話し合っても理解出来ない、しようとしないのならもうお母さんが全力でフォローして守るしかないですね。
息子さんからしたらお父さんは怖い存在になるかもしれません。
二人きりには怖くて出来ませんね💦

  • みに

    みに

    かもしれないですね。
    少し前、義母の家で息子が具合悪くなって
    カーペットに吐いちゃったんです。
    私はすぐに拭いて謝ったんですが
    ずっと機嫌悪くて、息子も叱られてたので…。
    私が全力でフォローします。
    真っ直ぐ育てたいので。
    二人きりにはしたくないです。

    • 4月30日
deleted user

脅しや恐怖を与える事は脳に悪影響でしかないので幼児には厳禁だと個人的には思います。

鬼で脅すことさえ控えた方が良いと言われていますよね。

長い目で見て大人になった時に主体的な行動ができない、自分で判断できない事になったらどうやって責任をとってくれるのでしょうか?😅

言ってきかせればスムーズに理解できるし失敗から学ぶ経験が必要なのに子供をバカにしたり強い言葉でコントーロルするなと言いたいです。

客観的に見て怒る必要のない事だし自分の怒りを発散させているようにしか見えません。