※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
家族・旦那

最近主人にイライラしてしまいます。主人が怪我をして前職を辞めなくて…

最近主人にイライラしてしまいます。

主人が怪我をして前職を辞めなくてはならなくなった時、退職金はなく、それはしょうがないとしてもハローワークにでも行かず3か月が経ち。。
今はアルバイトをしていて、手取り13万です。

タバコも吸っているんですが、消費が早すぎて理由を聞くと、同じバイト先の方に分けてあげているとか……

こっちもお金ないのにそんなことするならタバコ吸うなよ!!って思ってしまいます。
何度言ってもそれはなおりません。

13万ただでさえギリギリなのに、そこからお小遣いを欲しがって勝手に1万持って飲みに行ってしまうし、その日は朝方まで帰ってきません。
1万は全て使い果してきます。

育児にもなかなか積極的ではなく、娘を抱っこしながらずっと携帯ゲームをしています。

昨夜もお風呂あがり私が2〜3分ソファーに座ったまま寝ちゃった時も携帯をいじっていて、娘の泣き声で私が起きると主人はゲームをしていたので私があわてて娘を抱っこすると床がウンチまみれになるほどうんちをしていました。その時もノータッチで、ゲーム。最後には「腕にうんこついてるけど。」とまで言ってくる。
寝ていた私も悪いですが……

他にも、仕事の休みの日、朝の忙しい時間、夕食を作る時間は娘を見ててと言ってもゲームばかりで見ててくれないし、休みの日でも1日30分も抱っこしてくれません。



イライラするし疲れました。
みなさんならどうしますかね💦

コメント

うぃっちゃん

そんなに何の役にも立たない男には、離婚突きつけます😅

  • ごん

    ごん

    今私の実家に住んでいて、実父の支えがないと生きていけない状態になってしまって実父にも離婚をすすめられています。
    ただ、この先パパがいないと娘は寂しいんじゃないかとも思ってしまって……
    やっぱり離婚もありですよね💦

    • 4月30日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    え、ご実家にお世話になっているにも関わらずそんな感じなのなら、ますます酷いですね😓

    お子さんが小さいうちの方が、お子さんもお父さんのこと覚えていないからラクだと思います😃

    • 4月30日
  • ごん

    ごん

    酷いですよね💦
    確かにそれもありますね!
    そんな主人なので主人より実父に懐いてるのが嫌なのかもしれないですけど💦

    • 4月30日
ちえ

イライラして当然です!!!!!😡😡😭😭私なら爆発してます!

ごんさん今育休中ですか??
旦那さんはアルバイトをしながら今後続けられそうな仕事を探しているんですか?

  • ごん

    ごん

    私も爆発寸前です💥

    元々カフェでのんびりしてたのもあって育休制度じゃなく、もし幼稚園とか行くようになったらまた同じ場所で働こうかなーとは思ってるんですが…💦
    主人は正社員の仕事を探してるとは言いつつも帰ってきたらゲームばかりでそんな様子がみられなくて💦

    • 4月30日
  • ちえ

    ちえ

    今ごんさんに収入がない状態であればなおさら13万はしんどいですね、、😭頑張って働いてくれてるのはわかりますが正直手取り13万は世間的に少ない方だと思います。それならそれでその分家庭のこと育児のことをやってくれないと、私は心穏やかでいれません!
    ゲームばっかだなんてもう画面割ってやりたいですね!!☠️またお金かかるからできませんけど笑

    • 4月30日
ママリ🔰

ハッキリ言って一緒にいる意味無いですよね😅??
父親としても夫としてもダメですよね。私ならそんな男捨てます。

  • ごん

    ごん

    そうですよね💦
    そのくせたくさん食べるから食費が大変で……
    やはり離婚を考えてみようかと思います。

    • 4月30日
イーブイ

こんにちは。お疲れ様です😌💓
どうやって家庭を切り盛りしていけばこの先やっていけるのか、自分で考えさせてあげる必要があると思いますよ。
今のままだと、男としての立場がなくて拗ねてく一方じゃないてすかね。

  • ごん

    ごん

    素敵です!!
    少し考えられるように言葉を選んでいくのもありですね😭💗
    イーブイさんならもしそんな旦那さんならなんて伝えますか??
    頭弱いので教えて欲しいです!

    • 4月30日
  • イーブイ

    イーブイ

    結構うちもそんな旦那でしたよ😃
    とりあえずとうしていいのかわかんないのに男のプライドだけ上っていっちゃってるんですよね。
    分かりやすく具体的に、言葉は親切にしてあげると段々旦那様もやる気になってくると思います。
    男の人に対する話し方はあまり得意ではないので以下は、参考程度にですが(^-^)

    そういえばさ、この先家族3人で生活していくことについて一緒に考えたいなって思うんだ。
    旦那さんも楽しく
    赤ちゃんも楽しく
    私も楽しく
    やっていくことできると思うんだ。
    だから考えてみようよ✨

    みたいな感じでまず盛り上げて

    毎月のお金の使い道を細かく自分で
    ノートに書いてもらう。(これは旦那さんにやってもらってください)

    勝手にお金を持ち出すことはいけない事だと言うことを、教えてあげます。
    卑怯なことズルいことしなくても言ってくれたら絶対に渡すからと言います。
    AKB指原さんが卒業の時言ってましたよね、もし間違ったことしてしまったら目を見てどこが間違ってるかわかるまで教えてあげてください。みたいなこと✨

    間違いはスルーしない方がいいです(^∇^)

    あと給料の金額のこと(少ないと)は
    絶対言わないであげてください。

    長くなりましたのでとりあえずこの辺で。

    • 4月30日
まるげりーた


チーズフォンデュさんと全く同じ意見です!!
それに不仲な両親の元で育った私の意見ですが、私と姉が独立するまで離婚しないと言っているのを聞いて、正直いい迷惑だし嫌いなら我慢せずにさっさと離婚してほしかったです。

tsukiko.

失礼ですが...
私ならそんなお荷物要りません✋

みほ

そんな旦那、いらんですね(*_*)

桜桃🍒

実家頼れるなら離婚一択ですね。