※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

赤ちゃんがモロー反射で泣いて眠れない。おくるみも嫌がる。対策を教えてください。

モロー反射に驚いて泣いてなかなか眠ってくれません。おくるみも嫌がるので、モロー反射がでたら押さえるようにはしてますがずっと見てる訳にもいかないので何か対策ありませんか?(T-T)💦💦せっかく寝ようとしてるのに息子が可哀想で😭

コメント

ままちゃん

お雛巻きがいいと言いますが、うちも
被るの嫌いでした〜😅
少ししたら慣れるからそれまでの辛抱と頑張りましたが、30分おきとかに起きちゃってたから産後大変でした(><)
かわいそうですよね(><)
ママも無理せず…交代で見るしかないかな〜?(><)

もも🍑

可哀想ですよね💦
うちもお雛巻き嫌がるので両手を押さえてあげてました( ・ ・̥ )
それ位しかできる事なかったです

のん

夏生まれで、おくるみすると暑そうだったので、毎回手を繋いで寝てました🙋‍♀️

may

うちもモロー反射が激しく、寝付き悪かったです。
横向きに寝かすと少なくなるよと助産師さんに言われたので、寝入りは横にして熟睡したら仰向けにしてます。
そのあとは手を繋いで寝てます^_^
たしかに横向きの方が少ないです!!

🧸


回答ありがとうございます!
皆さんの意見参考にさせてもらいます(´TωT`)