![レアチーズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について悩んでいます。18日の赤ちゃんが、母乳とミルクを混合で与えているが、最近母乳を拒否されることが多い。母乳の出が悪いのか心配。赤ちゃんが泣いて口を離すことも。完ミにしたい気持ちが強くなってきています。母親失格でしょうか。
授乳のことで悩んでます。
生後18日です。
入院中から混合で、今はおっぱいを左右5~10分ずつ吸わせてからミルク80mlを与えるようにしてるのですが、最近おっぱいを拒否されることが多いです。
ギャン泣きされ手で突っぱねられ、やっと口に入れてもちょっと吸って泣いて離す…こんな感じです。
母乳の出が良くないから嫌がるのでしょうか。
ポタポタ垂れるくらいは出てますが、左右合わせて20分くらい吸えたときも乳首から口を離すとすぐに口をパクパクさせます。
ギャン泣きする我が子を見てると可哀想だし、私も拒否されるたび心が折れそうで、いっそ完ミにしたいという思いが日に日に強くなってきています。
たった18日でこんなことを考えるのは母親失格でしょうか?
- レアチーズ(5歳10ヶ月)
コメント
![LINE漫画に夢中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LINE漫画に夢中
全く母親失格ではないです。
私は既に完ミです!
お腹すかせて可哀想より
ミルクでお腹いっぱいで幸せ🌟
そうな方が良くないですか❤️
ミルクでも大きく育ちますよ🌟
![a-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a-chan
そんなことないと思います!😵💨
あたしも混合でしたけど、
出が悪いし、上手く吸えないしで
もう完ミにしよって
区切りをつけました👍💕
成長することが第1だと
思って、気にせず完ミにしましたよ☀️🌈
周りから母乳だったら、、、
とかって未だに言われますが、
あ?って感じです笑🤪
育ってんだから
いいだろーが!って
旦那に愚痴ってます笑
完母だから偉いなんて
そんなことないですし、
育たない方が悪い事だと
思いますよ👍💕
完ミだろうと、
完母だろうと、
混合だろうと、
育児してることに
違いなんてないと思いますよ☺️🍀
母親失格なんてこと
ありません。
-
レアチーズ
返信ありがとうございます✨
母乳神話ほんとイヤになります…
私自身完ミ育ちで、自分で言うのもなんだけどまともな人間になってるしなぁって感じです(笑)
励ましていただいてありがとうございます💓
気持ちがだいぶ軽くなりました😊- 4月30日
-
a-chan
よかったです!😳
子育て頑張りましょっ!☀️🌈- 4月30日
![ジジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジジ
私は2ヶ月母乳がどれだけ出てるかもわからず混合で頑張ってみましたが3ヶ月になる前におっぱい出すとギャン泣き無理やりくわえさせたりもしたけど私がしんどくなって、完ミにしたら自分がどれだけ楽になったことか😅
-
レアチーズ
返信ありがとうございます✨
2ヶ月も頑張ってすごいです…
しんどいですよね😥
暴れるのを支えるから手首も腱鞘炎で痛いし、授乳時間が長くなるから寝不足になるし💦
私も完ミ移行したいです😞- 4月30日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
私も入院中から混合でした!
2ヶ月くらいまでギャン泣き→おっぱい拒否が続いてました!ミルクをあげると「これこれ!これがほしかったの」って感じでゴクゴク飲んでくれるのにおっぱいを近付けるとギャン泣きですっごい心折れまくってました💦
私も生後2週間くらいで、レアチーズさんと同じようにこんなんでイライラしたりして母親失格だ。ってすごく落ち込んでました
でもそれを実母に言ったら、「たった2週間なんだもんまだまだ慣れないことばっかりで、そう思っちゃうのも当たり前よ!まだ2週間しか経ってないんだもん、大丈夫だって!!」っと言われてすごく楽になりました🌱
それからは、拒否されても、「はいはい、今はおっぱいの気分じゃないのね!ミルクね〜美味しいミルク作ってきたよ〜」っと声かけるようにしたらなんだか心折れにくくなりました☺️
レアチーズさんの気持ちとってもとっても分かります
でも少し経つとちゃんとおっぱいも飲んでくれるようになりますよ🎶
おっぱい飲んでる姿もめっちゃくちゃ可愛くて愛おしいけど、完ミでも十分元気に可愛く育ちます❤️
ちなみに私は6ヶ月すぎからおっぱいの出が悪くなっちゃったのでほぼ完ミになりました🌟
-
レアチーズ
返信ありがとうございます✨
「これこれ!これがほしかったの」のところ、我が子と全く同じで笑っちゃいました(笑)
おっぱいの気分じゃないときだってあるんですよね、きっと!
気長に気楽にもう少し頑張ってみます💓- 4月30日
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
ポタポタ垂れるくらい出てるなんてうらやましいですね。私も混合ですが、ポタポタ出ることはたまにしかないです。
それでも今、3ヶ月半ですが、授乳後ミルクを40程度足すか、場合によっては足してません。体重は順調に増えていますよ。
と、私のことはさておき、おっぱいを拒否されるのはツラいですよね。
よく脂っこいものや刺激物を食べたあとの母乳はまずいって聞きます。
赤ちゃんの味覚は鋭いそうですよ。
あとは、吸い方が良くないのかも?
まだ新生児ですからね、上手に吸えないのかもしれませんね。
授乳の姿勢を変えてみるのも手です。
私は1人目のときは、よく助産師さんに相談しにいってました。
具体的なアドバイスをくれますよ。
母親失格なんてありません!!
私なんて子ども生んだら、母乳が当たり前のようにたくさん出て、普通に飲んでくれるって安易に思ってましたから、母乳は出ない、赤ちゃんはうまく咥えられず泣く、、の連続に日々落ち込み、泣いてましたよ。
一人で悩まず、周囲に相談しながらがんばってくださいね。
-
レアチーズ
返信ありがとうございます✨
私も赤ちゃんって本能的におっぱい大好きなもんだと思ってました(笑)
助産師さんに相談しようとは思ってるんですけど、母乳信仰が強い人だったらイヤだなと思って躊躇してます💦
自分でもちょっと工夫してうまく飲んでくれるよう頑張ってみます💓- 4月30日
レアチーズ
返信ありがとうございます✨
子供が元気に育つならなんでもいいですよね!
私自身完ミで育ってるし全然こだわりはないのですが、何を見ても母乳神話が根強くてイヤになります…
とりあえず1ヶ月検診まで頑張ってみます😊