
友人が自宅に遊びに来て、ピザを注文したが割り勘ではなかった。遠くから来た友人に感謝する気持ちが大切か悩んでいる。
友人が自宅に遊びに来てくれて、夕食はピザを注文しました。私はてっきり割り勘かと思っていたのですが、お金は渡されませんでした😓
遊びに来てくれた場合、自分が全額払うのが普通でしょうか?💦
私が、ぜひ遊びに来て〜!と誘ったわけではなく、行きたい!と言われたので招きました。
前に来てくれた友人は、同じような往復の距離があり、ピザも割り勘してくれました。
なので、私の感覚がおかしかったのかなとびっくり戸惑ってしまいました…
確かに往復バスで3000円で来てくれて、1000円くらいのお菓子の詰め合わせを、旦那さんと食べてって言って持ってきてくれました。
私は、バス代を考慮して、来てくれてありがとうという意味で1000円くらいで可愛いハンカチとお菓子のセットをプレゼントしました。
あとは、ジュースと、スーパーのですがケーキと、あとチョコパイなどのお菓子をいくつか用意してだしました。
私が、割り勘って思っていたのが間違いだったのでしょうか😅
そのこともあってか、
最初駅まで徒歩15分で迎えに行って、車持ってないので帰りもバスターミナルまで徒歩で一緒に行ってまた帰ってきました。一人で帰れるよ〜とかの一言もなくて、バス停に早く並ぶことしか考えてないように見えて、そそくさとじゃあねと言って去って行かれました😣
自宅を一緒に出るときも、飲んだコップはそのままで、これどうする?とか片付ける?などの一言もなくて、なんだか帰ってきて散らかったテーブルを見て悲しくなりました。
みなさんは、あまり気にしませんか?
遠くまでわざわざ来てくれたから、来てくれてありがとうって思うことが大事でしょうか?💦
- る(1歳7ヶ月)
コメント

マヤ
家に来られたら例え、出前を取ったり買って来てもお金は貰わないです😨
食べる物が無くて外食に行ってもこちらが出します。
割り勘とかお金貰うって考えはありませんでした😱
あっ、もちろん茶菓子は出しますよ😅

だいふく
もしわたしが友人だったら
割り勘にしようっていいますし、
家出るときも、片付けます💦
そういう友人とはちょっと距離あけますね😢
-
る
コメントありがとうございます✨
遊びに来てくれるので楽しみにしてたのですが、そういうことがあってなんだか悲しい気持ちになってしまいました😭
前に来てくれた友達とのギャップもあってびっくりしたのだと思います😔- 4月29日
-
きなこ
こちらの方に同意です😨
せめて片付けくらいは…洗えまで行ってるわけじゃないんだから
親しき仲にも礼儀ありですよね😒- 4月29日
-
だいふく
この件については賛否両論がありますね😅言葉ではっきりと、割り勘にしようとか、片付け手伝ってまでとはいかなくともチャチャっと先に自分で片付けはじめたら友人の方も手伝ってくれたかもしれないですね(^^)
- 4月29日
-
だいふく
きなこさんへ返事してしまいました💦🙇♀️
- 4月29日
-
る
コメントありがとうございます🙇♀️
わたしも、
これそっちに運ぶ?とか一言ないのかなと思ってしまいました💦💦😣- 4月29日
-
る
それが、コップ以外のお皿だったかな…邪魔になったので運んだりしたのですが、手伝いやひと声もなかったのです😭- 4月29日

♡♡♡ 🌹
普通は割り勘だと思います😭
図々しいですよね😭
-
る
コメントありがとうございます✨
お菓子の詰め合わせを持って来てくれたのでそれがお礼ってことで、私がピザを振る舞ったって感じですよね😭
びっくりして戸惑ってしまいました😭- 4月29日

にこ
ピザは一緒に選んだんですか?
招く方は、ふるまったものは割り勘だと思わない方がいいのかなーと個人的には思います。お邪魔する代わりにお菓子の詰め合わせを持ってきてくれたのでは?
割り勘にしたいなら、夕飯どうするー?ピザでも取って割り勘しよーって言うのがはっきりしていいと思います。
本当に招きたいお友達なら、3000円もかけて来てくれてありがとう、と思いませんかねー。
-
る
ピザは一緒に選びました…むしろ友人の好きなやつでいいよ〜って言ってチラシを一緒に見て注文しました💦
そうですね、お邪魔するお礼にお菓子持ってきてくれました💦
なるほどです…最初から言ってたならよかったですね😭
本当は、事前にどこかお店で食べようって言ってて、どこも多そうだよねって言われたので、ピザとか取って家で食べようか〜って事前にラインで約束していました。このラインのやりとりのときから、そういえば、「ピザ私大好きだよ😊ありがとう😊」って返信が来たので、わたしがピザを振る舞うっという感じに思ったのでしょうか😨というか普通そうなんですかね😨
前来てくれた友人とギャップもあり戸惑ったのだと思います😔- 4月29日

わ〜
自宅に招いているので割り勘にはしないですかね😭
帰りのバスの件も、結構バスって時間通りに乗れないこともあるのでご友人も焦っていたのではないでしょうか。
ただご友人も「お金いくらだった?」の一言、欲しかったですね…
-
る
コメントありがとうございます✨
バスの件、納得します😣
焦りますよね…1つモヤモヤしたら全てモヤモヤしてきたのだと思います😔
いくらだった?とか、ごちそうさまとか、自宅出るときにお邪魔しましたとかなくて、なおさらモヤっとしてしまったのかもしれません😔
私の感覚がおかしかったですね…聞いてよかったです😣- 4月29日

にあ
相手との関係で気になる。
同年代の友達なら割り勘にします。
どちらにせよ、招かれた方がお金の事を言い出してくれないと言いにくいですよね(^_^;)
片付けとかも…
-
る
コメントありがとうございます😊
同級生です✨
みなさんの意見聞いて、最初から、割り勘かなと思い込んでいた私がおかしかったのだと感じてきました😭- 4月29日

K.mama𓇼𓆉
私も気にしないしお金取ろうとも割り勘が良かったとも思わないですかね💦
わざわざ来てもらってるわけですしたかだか2600円なら普通に出しますし出してます😅
-
る
コメントありがとうございます😊
そうですよね💦遠くまで来てくれてそんな友達がいるってことだけでもありがたいですよね😭
質問して良かったです😣- 4月29日

はるる
こっちが招いていて、夕飯も勝手に用意してて…ならお金は貰わないけど、一緒にピザを頼んだなら割り勘かな?って思っちゃいます🙄
多少こちらが多目に出したりも相手によってはするかもしれないです。
ちょっと距離置きたくなるなぁ。
-
る
コメントありがとうございます😊
一緒にピザを選んで注文しました💦💦
そんな感じで、私も割り勘だと勝手に思い込んでしまってました😣
ご意見ありがとうございます😣- 4月29日

ノブ
うちに遊びに来てくれたのなら、私なら割り勘はしません。全てこちらが払います。
片付けはいつも友達が帰ってから、一気にサーっと片付けてます。
あたりよく思っていないお友達だったのでしょうか??親しい友達ならなんとも思いませんが、あまり良く思っていない友達ならちょっと引っかかってしまうかもしれませんね(^^;
-
る
コメントありがとうございます😊
会うのは1年に2回くらいです💦
普段はまぁまぁやりとりしていて、よく思ってないことはなかったです💦😣
みなさんの意見聞いて、なんでこんなにモヤっとしてしまったのだろうと自分が嫌になってきました…😱- 4月29日

はるか
私は家に来てくれた時は、お金は貰わないようにしてます💦
でも友人みんな、出すよ!と言ってくれますし、私がよそのお家へ行っても出します😅
こればっかりは人によりますかね…
-
る
コメントありがとうございます😊
前に来てくれた友人が同じようにピザ選んで一緒に頼んでお金半分くれたので、ギャップでびっくりしたのもあります…前の友達にも、いらないから!と言うべきだったと後悔してきました…- 4月29日
-
はるか
私はいっそのこと考えないようにしてます🤣🤣🤣
人によってお金の価値観も違うし、既婚か独身か、年齢によっても全く違うので( ;∀;)
何があっても気にならない友人しか呼んでませんかね😭- 4月29日
-
る
なるほどです😣
今日の友人は独身でした💦
考えないようにしたいと思います😭
あとから色々考えても同じですものね😭- 4月29日
-
はるか
結構辛辣なコメント多めですが、
それこそ人によりけりだと思うので、あまりお気になされないように😭💦- 4月29日
-
る
ありがとうございます😣✨
そうですね、みなさんのご意見頂いて、人それぞれ感じ方も違うし価値観も違うんだと改めて思いました💦- 4月30日

ままり
難しいところですね...😅
わたしだったらの話ですが、相手が来たいと言ったとしても、家に招いたらおもてなしするのはしょうがないかなーと思います😂💦
割り勘にしてくれたら、ラッキー✌️くらいの気持ちで!
割り勘じゃなかったり、家の片付けや送迎に対しての感謝の気遣いもないことが気になるのは、ゆめさんとそのお友達がそこまでの親しい友人じゃないから目についてしまうとか...(親友だったらごめんなさい🙇♂️)
遊んで損する気持ちになるなら、今後は家には呼んでも夕飯は持ち寄りにするとかどうでしょうか😁💡
-
る
コメントありがとうございます😊
夕食もおもてなしするって気持ちでいるべきでした…😔
モヤっとしてしまった自分が嫌になりました😔
そこまでの仲なるほどです😨💦いえいえ、言ってくださりありがとうございます🙇♀️
持ち寄りなるほどです😣良い案をありがとうございます☺️- 4月29日

SOMAMA
なんていうか、お金の価値観が人それぞれ違うのでコメントも別れるかと思いますが、
私はケチなので割り勘派です😇笑笑
本当に好きな友達とかなら、
たかが2600円くらい!って思えるけど、モヤっとするってことはそれほどの仲ではないんじゃないですか?😊
ピザを元々用意してたのであればいくらかも分からないし、仕方ないのかなぁと思いますが、
一緒に選んだなら割り勘が普通かな。というか私が遊びに行った立場だとしても、半分は出します。
無理やり呼ばれたわけじゃなくて
自分で行ったんだから💦
飲み物を買うとか、違う場面で払うとかすると思いますし、片付けは常識的にするかな💦
-
る
コメントありがとうございます✨
なんか、なぜか、夕食は全部だすよ!ていう気持ちが自分には今回ありませんでした😭
はい元々ではなく、一緒にチラシ見て注文しました💦😣
お菓子の詰め合わせは買ってきてくれたので、それが遊びに行ったお礼と夕飯のお礼も入ってたのかなって思いました😭
片付けに関しては、片付けなくても一言は欲しかったなと思ってしまいました😭- 4月29日

はじめてのママリ🔰
正直めんどくさ!って思ってしまいました😅
そんな事思うんだったら人を家に呼ぶなんてしちゃ駄目ですよ!
人を家に呼ぶなんて「おもてなし」の心がないといけないものだと私は思ってますから、何も頂かず全部自分がご奉仕でも喜んでくれたらいいって気持ちで人は呼びます!♪
お菓子の詰め合わせとかバス代の事考えたりとかお返しにハンカチ用意したりとか、なんて言うかあれしなきゃ失礼、これしてもらわなきゃ不満とか思いながらその何だか分からない付き合いを開催して参加するのですか?😂凄く気を使う関係だし面倒くさそうです💦
普通にもっと楽に皆んなでしたい人がしたい事して楽しめばいいんじゃないですかね♪
うちなんて皆んな好きなもの持ってきて、持ってこない人は「ごめんね〜今日手ぶらで〜♪」とか言って、誰かが割り勘やり出したらまとめたり。
例えば個人で二人だけで遊んだりして相手の子がお金の事忘れて帰っちゃったとしても、な〜んも気にしないですよ♪
そこでお金どうこうって思うならもうしなきゃいいだけですよ♪
-
る
コメントありがとうございます😊
本当そうですよね、おっしゃるように気をすご〜く使ってしまいました😔
なるほどです!そういう気をつかわない友達いません😭悲しくなってきました…いちいち気にしている自分が嫌になってきました😔- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
慣れも絶対あると思います!
そういう気を使わない人のお家にお呼ばれされて行ったり、気を使わない友達と家で遊んだりすると学びますが、
基本的に自分が気を使わなければ相手もくだけますから♪「スリッパとか無くていいですよね?笑」から始まり、「そこら好きなとこに荷物置いて!そいえばさっき〇〇がぁ〜!」「あっ〇〇食べます〜?自分が食べたくてこれにしちゃったんですけど 笑」「お金?いいですいいです!自分が食べたくて買ったんですから!笑」って感じで、好きにテレビ付けて好きに寝ててもいいですよ♪笑、くらいのノリで行くと相手も肩の力抜いて気を使わない関係でいけますから、自分次第です!
結構「お土産が〜」とか「お礼が〜」とかちゃんとしてるのがいい、ちゃんとしてないと恥ずかしい!みたいな人多いですが、ちゃんとし過ぎると悪いところも見せ合える砕けた友達って出来ないですし、マウントの取り合いみたいな関係にもなり兼ねないです。
駄目なところ逆に見せてく事とコミュ力と愛嬌が大事です!- 4月29日
-
る
アドバイスありがとうございます🙇♀️
慣れですね😭
学生の時から、周りも実家暮らしで、ほとんど友達の家に行ったり、こちらに招いたりする機会ありませんでした😓
たしかに今回の友達には駄目なところは見せなくて気をつかってしまってました💦💦
色々聞けてよかったです、勉強になりました☺️✏️- 4月30日

ゆゆ
私も似た状況になったことありますが、ピザ代はもちろん自分が出しましたよ😊
茶菓子も用意します✨
もし逆の立場だったら私なら「ピザ代いくらだった❓」と聞きます😁
もちろん片付けようか❓とも声かけます。
でもかえって、それが失礼に当たる場合があることもあるので空気読んどきます😁
価値観って人それぞれ違うし、感じ方も受け取り方も様々ですが、ゆめさんが不快に思われたなら、そのお友達も、もう少し気遣いやちょっとした一言が必要だったかな、と思います😊
-
る
コメントありがとうございます😊
その一言もなかったので、戸惑ってしまいました😣
前に来てくれた友達とのギャップもあり😔
お優しい言葉ありがとうございます🙇♀️✨- 4月29日

ひとむ
わたしはもてなしたい派なのでピザ代だしちゃいます
ママ友の集まりなら割り勘が多いかなと思いますが
独身の友達とかならそんなことあまり考えないかも、、夕飯の時間までいたらでてきて当たり前って思ってても仕方ないかなと思います
ちなみにはわたしは家にいくときは昼でもご飯持参でいきますし夜も頼んだら半分だすよーって言います
前に友達が子供生まれたての時きてくれて外では食べれないからって弁当買ってきてくれましたがもちろん半分だすよ!って言いました、独身の友達は受け取ってくれなかったですが、ケーキと弁当ご馳走になってしまいました
考え方は人それぞれなので
ん?て思うことがあればわたしは距離置いちゃいます、、
-
る
コメントありがとうございます😊
なるほどです😣
いくらだった?とか半分だすよ〜など一言いってくれたら気持ちもここまでモヤっとしなかったのだろうと思います😔私も、自分だったら一言いうよなぁと思ったのもあります😓
今回は、わたしはもてなす側なのに、勝手に割り勘だよなと思いこんでしまっていたので色々なご意見があると勉強になりした😭✨- 4月30日

ママリ
難しいですよね💦
私は一緒にピザ頼もうよってなって2人で選んだものなら割り勘でも良いのかな?とは思いました😅😅😅でもおもてなし側が勝手にピザを頼んでいたのならお金は貰わないかなと思います!!
私が招かれた立場ならお金払うよって言うんですが……難しいですね😅
-
る
コメントありがとうございます✨
一緒にチラシ見て頼んで2人で選びました💦好きなの選んでいいよ〜とは促しましたが💦
難しいです😭
みなさんのご意見聞いて、自分にはおもてなしの心が足りなかったのかなと思えてきました😔お茶菓子やケーキなどだけじゃなく夕食も全てもてなす気持ちでいなきゃだった😨と思いました💦- 4月30日

みぃ
私はなにも考えていませんでしたが😅たしかに普通割り勘ですかね😅
こっちが呼んできてもらったならまだしも。
-
る
コメントありがとうございます😊
割り勘だと共感してくださりありがとうございます🙇♀️
色々な方々のご意見いただき、聞いてよかったと思いました✨😭
そうですね、こちらから呼んだわけではないのもモヤっとした理由かもしれません😭- 4月30日
る
コメントありがとうございます✨
そうなのですね😱
あまり自宅に来てくれる友人がいなくて、前の友達が、半分出してくれたのでそういう感じなのかと思ってました😱💦
質問で聞いてよかったです😱💦