
義両親に、言いたいこと言える方いますか?これしないでくださいとか、こ…
義両親に、言いたいこと言える方いますか?
これしないでくださいとか、これは困りますとか、言いにくいことでも言える方🤔
私は絶対無理なんですが、ふと疑問に思いました😅
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

あーか
内容によるかもしれませんが言います!

まっきー
私も言えないです。言いたいことが言えたらストレスがだいぶ減るのに🤣
-
はじめてのママリ🔰
言えないとストレスめっちゃありますよね💦うちもそうです!😂
- 4月29日

ほのち
私も言わないです...。
その場を考えて、言ったら修羅場だろうな〜と思うので言いませんが、頻繁に会うような関係なら言っちゃうかもしれないです😅
うちは頻繁でもないし、そもそも仲良くないので、とりあえず我慢して後で旦那に言います💦
-
はじめてのママリ🔰
たまにしか会わなければ尚更言えないですね!そもそも仲良くないって笑っちゃいました💦旦那さんに言えるのも凄いです~!✨
- 4月29日
-
ほのち
会った後は旦那とケンカになりかちです💦
でも義母の行為がおかしいのは旦那も分かってることなので...💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんから見てもおかしい義母って、、大変そうですね😱旦那さんが分かってくれるのがせめてもの救いという感じですね💦
- 4月29日

T
あれこれ言わなくてもいい義母なので、おそらく私は義母に恵まれてます😊
-
はじめてのママリ🔰
言うことがないのは羨ましいです😲✨仲も良さそうですね!💕
- 4月29日

退会ユーザー
子どもに関すること
(例えば「砂糖の入ってるお菓子は
まだあげないことにしています」とか
「まだ食べさせてないので…」と
おやつを断ったり)
は言うようにしてます。
あとは夫と子どもに関してのことで
事前に話し合っており
意見が一致しているので
夫が断ってくれたりもします。
(断りにくいのに
私に聞いてくるときもあります…)
こういう時って
完全にスルーする旦那さんもいるし
旦那さんの気遣い次第ですよね(笑)
ここまで来るのに
何度も何度も
義実家の帰りに喧嘩しましたよ~
義両親に言いたいことは半分も
言えてないかもです(;´∀`)
-
はじめてのママリ🔰
子どものことは言う、確かにそうですね😲私も子どものことは夫が言うのですが、、
私のこととなると旦那はもちろんスルーだし私も言えずでちくちくストレスです💦言いたいこと言うの難しいですよね😭- 4月29日

me
私も言えないです💦
が、この間初めてやんわり言うことが出来ました
私が入院している時に子供への戴き物が義実家の方で紛失してしまったらしかったのですが、
先週見つかったけど汚かったから捨てたと事後報告されました、、
部品を変えたら使えますよとやんわり伝えてみましたがごめんねすらなかったのでかなり引きずってます😞
勇気を出して言ったのに無くした上に捨てられて謝ってもくれないなんて、、😞
また買ってあげるよと言われましたがそういう問題じゃないというか、、
大好きな方からの戴き物だったので本当にショックです😞
-
はじめてのママリ🔰
え?戴いた物を勝手に捨てられたということですか??それはひどすぎます😵しかも頑張ってお伝えしてもその対応は考えられないですね😵今後の付き合いも考えちゃいますね😵💦
- 4月29日
-
me
そうなんです😞
旦那含め義実家皆そんな感じなので分かってもらえません😂
旦那も婚前に買った私のものが五万で売れることが知って勝手に売ろうとしてました笑
当時学生でバイトで稼いだお金を生活費渡しながらやっとこさ貯めて4万円で買った物だったので中古でも当時の新品より高くなってることに私も驚いたけれど、それよりも頑張って買った物だと力説しても今売っとかないと落ちるよ(売価)と言われてなかなか納得してくれなかったのにも驚きました
婚前のものは共有財産じゃないのよと言って納得してくれたはずなのに未だに時々言われます笑
皆まるでジャイアンです😂
当たり前のことだけど人のものは人のものだと理解して欲しいです😞
同じ物を買ってもらったとしても、誰から貰ったかが重要なのに😞
今までも赤ちゃん筆を作ると言ったのに坊主同然に切られたりなどいくら言っても聞いてくれず勝手にされることが多かったので真面目にお付き合いを控えようとしているのに勝手に連絡なく来るのでなかなか😂
最悪旦那諸共フェードアウトですね笑
私がもっと言える性格になればいいのですが😞- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
それはひどいですね😵誰のものか、誰に貰ったものかとても大切なことなのに。お子さんの髪の毛のこともひどすぎます😵ジャイアン、、旦那さんや義家族がそうだとフェイドアウトしたくなりますね💦せめて旦那さんはこちらの味方でいてほしいのに、、言うのも本当に難しいですよね😭
- 5月1日

もこひら
子どもに関することは言います!
まだ離乳食も始まってない息子にハチミツ入りのケーキ食べさせようとした時とか、チューしようとした時とか、タバコ吸った手で触ろうとした時とか。
自分へのあれこれなら我慢できますが、子どもに関しては言わないとダメって分かってもらえないし、見てないとこでやられたら怖いんで😥💦
-
はじめてのママリ🔰
子どもに関してのそういう内容なら我慢なりませんね💦でも私はそれでも言えるかどうか…。でも、見てないところでやられたら怖いですよね😣
- 4月29日

ゆみ
今から子供が生まれるので子供のことに関しては言えると思いますが、
自分自身のことは今は言えてません…
同居ですがかなりストレスです😭
-
はじめてのママリ🔰
私も子どものことも自分のことも言えません!😣同居だとかなりストレスですね💦本当、言いたいこと言うの難しいですよね😭
- 4月29日
-
ゆみ
言えたらどれほど楽なんだろうと思います😭😭💦
- 4月29日

てとてと
私もなかなか言えないですが、この前少し思ってること(やんわりと)言ったら、冷戦状態です(笑)
でも言って後悔したなとは思ってません。
そのことで私自身散々傷ついたし、旦那に相談したこともあるけど何も変わらなかったので、自分で言うしかないって感じでした😖
-
はじめてのママリ🔰
えー!やんわりと言ったのに冷戦状態😵こちらも言い方考えて言ったのにその態度は、、向こうが大人気ない感じしますね💦でも言えたのが本当に凄いと思います!✨
- 4月29日

れもん
結構言える方だと思います!笑
まぁそんなに嫌なことされてないですが😂
-
はじめてのママリ🔰
けっこう言えるの凄いです✨
仲もいい方ですか?😲💕- 4月29日
-
れもん
旦那と学生時代からの付き合いで付き合ってる頃から実家にもかなりお邪魔してたので割と言える気がします(^^)
気強いと思われてるみたいです笑- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
昔からのお付き合いなんですね!それはお互い気を使わなくて良さそうです❤ズバっと言っても大丈夫な間柄、羨ましいです~ありがとうございます☺️✨
- 4月29日

退会ユーザー
割と言えてますよー。
初めは我慢していましたが、1度ブチ切れてしまい、それから良い嫁我慢する事は止めました。
-
はじめてのママリ🔰
ブチ切れて、、よっぽど我慢が積み重なったんですね💦😭それから関係は変わらないですか??
- 4月29日
-
退会ユーザー
恐らく向こうの方が気を使っているかな。基本的に義父がイライラ原因なんですが、変なことを言い出すと義母がそれまでは何も言わなかったのに フォローしてくれたり・・・笑
恐らく厄介な嫁って思っているかもしれません😅そして夫も・・・笑- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
フォローしてくれるようになったのはいいですね!義母や旦那さんから見てもブチ切れて当然の内容だったんでしょうね😲💦はっきり言わないと伝わらないこともありますもんね💦
- 4月29日
はじめてのママリ🔰
言えるなんて羨ましいです!
義両親との関係も悪くないですか?✨
あーか
適度な距離感って感じだと思います!
はじめてのママリ🔰
適度な距離感、一番いいですね!
ありがとうございます🍀☺️