※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリー
ココロ・悩み

友達が子供を叩くので困っています。自分の育て方が悪いのか悩んでいます。叩くのが収まる時期はいつでしょうか?女の子のママに誘いを控えるかもしれません。

お友達を本当によく叩きます。
しかも女の子が嫌なのか、女の子を思いっきりよく叩きます。
自分に近づいてきただけで、叩きます。

一番仲の良いママ友と今日も遊んだのですが、少し目を離すとすぐ叩くので100回くらい謝って疲れました。

男の子だからといってみんな叩く訳じゃないですよね?
私自身気性が荒く喜怒哀楽が激しい方なので、自分の育て方が悪かったのだと自己嫌悪に陥り悲しくなります。
一番悲しく嫌な気持ちなのは、相手の子とママだと思いますが。

もし叩くのが落ちつくとしたら、いつ頃になりますか?

このままだと女の子のママにこちらから遊びのお誘いをする事はもうないと思います。

コメント

さっちゃんママ

そこはパパが、どうやって女性に振る舞うかを教えるのがいいと思います😄
パパがママを大事にするように〇〇も女の子には優しくするんだよ、って。
私の旦那は外国人なのですが父親から女の子は大切にしなくちゃダメだって小さい頃からよく言われてたから僕も息子にはそう教えるって言ってました。
外人はレディースファーストしてくれるってよく言いますが、その文化はお父さんから教わるんだなーって知りました😄

  • エリー

    エリー

    そうですか...うちは未婚で出産してるので父親はいません💦

    • 4月29日
おはな

うちの子も男の子で月齢も近いです。気に入らないことがあるとすぐめっ!っと言いながら相手がだれであっても叩きます😭
すぐにめ!はダメだよとか叩いた手を持って注意はしますがまたやります。
まだ保育園等行ってませんが、こんなんで友達出来るのかなと不安です。
解決方法ではないので申し訳ないですが、うちの子だけぢゃないんだと少しホッとしてコメントしました😢
お互いに早く叩いたりしなくなりますよーに🙏

  • エリー

    エリー

    読みながら泣けてきました。
    本当にそうなんですよね。うちだけじゃない話は聞きますが、よその子より本当に凶暴に思えます。
    何度注意してもやるのも同じです。

    • 4月29日