
コメント

Sママ
私も新生児の頃自転車をこぐ動きが心配で、小児科に行きました!そしたら原始反射のひとつですね!と先生に言われ、検査もなしに大丈夫かな?と思いながらもよく考えると最近は無くなってきています!
小児科の先生に『 すみません。心配で来てしまいました。』
と言ったら『そんなお母さん沢山いますよ。心配なら相談だけでも構いませんのでいつでも来てください』と言わられましたよ!
心配なら1度相談がてらいってみてください!そしたら気持ちも楽になりますよ👍
Sママ
私も新生児の頃自転車をこぐ動きが心配で、小児科に行きました!そしたら原始反射のひとつですね!と先生に言われ、検査もなしに大丈夫かな?と思いながらもよく考えると最近は無くなってきています!
小児科の先生に『 すみません。心配で来てしまいました。』
と言ったら『そんなお母さん沢山いますよ。心配なら相談だけでも構いませんのでいつでも来てください』と言わられましたよ!
心配なら1度相談がてらいってみてください!そしたら気持ちも楽になりますよ👍
「症状」に関する質問
1歳4ヶ月息子、そろそろ断乳したいと思っています。 断乳経験者の方勇気をください😭😭😂 ぐずった時にとにかく楽ですぐに授乳していたため とんでもないおっぱいマンです😭😭 夜間断乳は成功してます。 今は寝起き、昼寝入眠…
気管支喘息のお子さんいる方いますか? 小1の息子が小さい頃から気管支喘息です。 風邪などきっかけに、症状酷くなると一ヶ月以上は治りません😭 安定してる時期も薬飲み続けてます。 モンテルカストチュアブル飲んでます…
夜驚症なのでしょうか。3歳息子が毎晩決まって夜中の2時頃に何かに怖がるように起きてしまいます。 大声で泣くようなことはないのですが何かが来る、怖いと言い抱っこをせがんだり、寝室から出たがったり、隠れる!と言っ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もちもちパンダ
ありがとうございます😊
5月9日に1カ月検診があるのでそこできいてみようかなと思います‼️