
赤ちゃんの体重増加に悩んでいます。ミルクの量や成長曲線に不安があり、遺伝も心配です。ハイハイを始めると痩せるか不安です。旦那が大きいので遺伝も影響するでしょうか。
あと12日で3ヶ月になります👶🏻♂💓
体重増加に悩んでおります😱
現在完ミで160を5〜6回あげてます。
飲みっぷりの良い息子ですぐミルクを欲しがるので
1ヶ月半頃ミルクの量について助産師さんに
相談した際、2ヶ月を迎えるまでは140を1日6回。
2ヶ月になったら160を1日5〜6回にして平気だよ♬と
アドバイスを頂いていたので、
臨機応変にやってきましたが今日測ったら6.7kgでした😰
成長曲線を見たら増えすぎ?だと感じました😭
このままおデブちゃんになってしまったらどうしよう。。
ミルクの量も140に戻した方がいいのか悩みます(ぷちダイエット)
ハイハイを始めるようになったら少しは痩せますかね😰?
旦那が184センチ80kgと大きいので遺伝もあるのでしょうか🙄?最近息子の体重増加で頭を抱えてしまってます...
- ちょっぴり泣き虫。(6歳)
コメント

もーすぐママ
動くようになれば体重が増えなくなりますよ!
うちも曲線の範囲内のギリギリのところをいってましたが6ヶ月くらいから増えなくなり今は曲線の真ん中より下になりました😅

ミッフィー
遺伝もありそうですね😳140で足りないなら160で大丈夫だと思いますよ!助産師さんも大丈夫と言われたのならその通りで🙌✨逆に体重増えない方が心配です😱そのうち寝返りやずり這いでいっぱい動き出したら緩やかになるので大丈夫です😂
-
ちょっぴり泣き虫。
旦那が大きくて😱💦笑
このまま160にしてみます💓
そうなんですね😭✨焦っちゃいました💦緩やかになるまで見守ります😂- 4月29日
ちょっぴり泣き虫。
やっぱり動けば増えなくなるんですね😭✨ギリギリ範囲内で焦っちゃってました😰💦笑
ありがとうございます😊
もーすぐママ
ちなみに3ヶ月ちょいで7,3キロ、4ヶ月前で7,8キロ、今は8,6キロです💦
私も太りすぎって思ってて悩みましたが完母だったのでなにもできず💦
大丈夫です!今からどんどん動いて引き締まりますよ🤓🎵
ちょっぴり泣き虫。
悩みますよね😂完母すごいです😭✨💓
動いて引き締まってくるとお顔まわりや瞼の脂肪など少しは無くなりますかね🤔?
もーすぐママ
ほっぺが落ちそうでしたがそれは引き締まってきましたが二重顎はまだまだです😅💧笑っ
顔周りより手足のボンレスハムが引き締まりました😆‼️
ちょっぴり泣き虫。
二重顎って頑固ですよね😂
ボンレスハム🤣💓笑 あれはあれで可愛いですよね🤭✨💓
色々教えてくださってありがとうございました😊
もーすぐママ
あれは頑固です!
早く引き締まってほしい😰笑
いえいえ😊
あまり悩まずお腹いっぱいにしてあげてください🙂🎵