※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやの
子育て・グッズ

赤ちゃんが苦しそうにしている時、げっぷを出させることが大切ですか?踏ん張っている時にげっぷさせない方がいいですか?

生後25日目の赤ちゃんです。
最近すごい苦しそうに うぅぅぅ!!んぅぅ!!!
あ゛ぁぁ!!
みたいな声をずーっと出してます😂
ミルク飲んだあととかが多い気がします。。
うんちもでてますし、げっぷも出してるのですが、
それでもまだ苦しいってことですかね?
暑い寒いは今の季節なのでそこまで無いと思うので。。
げっぷは1回出たとしても唸り始めたら根気よく何回も出してあげたほうがいいですか?

あと、踏ん張ってるのかな?ってときにげっぷさせようとしないほうがいいですか?

なんか唸ってると、可愛いんだけど可哀想になっちゃって…😂
助けてあげたい!って思います(笑)


コメント

れいたん

わかりますー!
うちは夜中にそんな感じで眠れず😭
助産師さんや保健師さんに相談したら、お腹の中にガスがたまってるのかもねー!ほっといてよし!
って言われました🤣
強いて言えば、お腹のマッサージやオムツ替えのときに足を曲げ伸ばししてガス抜きしてました!
成長とともになくなります💕

  • あやの

    あやの

    これ眠れないですよね!!😂ほっといていいんですね!安心しました☺️
    足曲げ伸ばしやってみます♡
    ありがとうございます😍

    • 4月29日
  • れいたん

    れいたん

    平気って言われても心配で寝れないですよね~🤣
    でも、ほんと今だけなので、なんなら動画撮っておくと記念になりますよ💕笑

    • 4月29日