
1歳4ヶ月の息子を連れて初めて新幹線で遠出します。東京駅から秋田まで…
1歳4ヶ月の息子を連れて初めて新幹線で遠出します。
東京駅から秋田まで新幹線に3時間、電車に乗り換え1時間、計4時間かけて移動します。
新幹線での長距離移動は初めてなので、長い移動時間、新幹線の席でいい子にしていられるか…かなり不安です💦
ベビーカー、スーツケース1つ持って行きます。
席は私と旦那が隣に座り、息子は交代で膝の上に座らせます。
お昼ご飯も新幹線で食べさせます。
移動中、なるべく愚図らずにいられる方法などアドバイスください!
- ぼんぼん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんまま
うちの子はYouTubeとお菓子でお利口さんにしてくれました!
私も地元が秋田なので帰省羨ましいです😢

退会ユーザー
うちもまさに今日新幹線デビューしました!
東京駅まで約1時間+新幹線で約3時間でした。
東京駅までは抱っこ紐してペットボトル持たせてなんとかなったんですが、新幹線はなんともなりませんでした😂
起きてすぐに出発だったので、東京駅で少し歩かせて新幹線では寝てもらう作戦だったのですが、駅が混みすぎてホームで5分ちょっと歩けただけで全然遊び足りなくてグズグズ💦
持っていった新しい絵本やシールブックなどは30分程で飽きてしまい、デッキに出て少し歩かせたり抱っこで誤魔化して何とか寝かせてお昼寝1時間。起きてからはご飯食べさせてたら着いたのでぐずらずいけました!
眠くなってきてデッキで抱っこしてても、寝そうになるとトンネル入る音で寝れなくて泣いたり他の人がデッキに出てきた音で寝れなくて泣いたりでなかなか大変でした😱
うちはダメでしたが、新しいおもちゃは長く遊んでくれるので持っていってもいいと思います🙆♀️
あとは新幹線乗る前に遊ぶ時間を作れると尚いいと思います🙌
-
ぼんぼん
そうなのですね💦大変でしたね、お疲れ様でした💦
お子さんの分のお席はとりましたか?膝の上で抱っこですかね?
私も絵本とiPadを持って行こうと思っていました。
新幹線で遊べるおもちゃってどんなのがいいと思いますか?
新幹線の中で歩かせるのはなかなか大変そうですよね💧
うちもきっとデッキに出て抱っこしてお外見せて…とかになると思います。すごく疲れそうです💧- 4月30日
-
退会ユーザー
膝上抱っこです。お金かからないうちはかけたくないので😂
帰りは飛行機だったのですが、新幹線と違ってシールブックにハマってくれたので楽でした💡
音も出せないし、席も狭いので結構限られますよね😓
録画したEテレも見せてたんですが、音がないせいかすぐ飽きてました💧
やっぱり絵本やシール、動画くらいしか思いつきません💭
時間に余裕があれば乗る前に遊ばせて、お昼寝してもらうのが一番楽なんですけどね…
頑張って下さい٩(ˊωˋ*)و- 5月1日
-
ぼんぼん
膝上抱っこですよね。。
長時間だと旦那と交代でも疲れそうです😓
うちも遊ばせる時間無さそうです。
いっぱいお昼寝してくれると助かりますね!
頑張ります!ありがとうございます。- 5月3日
ぼんぼん
帰省ではないのです。親族の結婚式で、今回初めて秋田に行きます。
YouTubeとおやつで膝の上に座っててくれましたか?
YouTubeはどんなの見せてますか?
ぽんまま
結婚式ですか、失礼しました😫
眠くなるとクズる時もありましたが
大体大人しく膝の上に座っててくれましたよ!
YouTubeはYT kidsって言う子ども用のYouTubeみたいなアプリあるので
それずっと見てましたね!
動画再生する時とか再生途中とかの
広告とかも出てこないのでオススメですよ!
ぼんぼん
膝の上でいい子にしてるなんて、すごいですね!
そんな動画があるんですね!
調べてみます!
ありがとうございます。