
現在 私の実家で同居していますが夏か秋に引越しを考えています。引越し…
現在 私の実家で同居していますが夏か秋に引越しを考えています。
引越し後生活苦になるので煙草をやめるか本数を減らし数日に1箱にしてほしいと言うと働いてるんだからタバコは吸いたいだけ吸わしてほしいと言われました。
できれば今まで通り一日に1箱ペースで吸ってもらいたいとも思います。
身体の事を考えればやめてほしいですが
ですが借金もあり生活が厳しく食べていくだけでも精一杯もしくは食べていけないかもしれないくらい厳しくなるかもしれないのに煙草はやめられないと断言され
煙草代を稼ぐために副業をすると言われました。
- ☃︎だるま(6歳, 7歳)
コメント

ちゃむ
煙草そんなに吸いたいなら吸ってもらって、吸う分のご主人のご飯減らせばいいんじゃないですか?
それでもいいなら煙草吸えと(笑)

退会ユーザー
喫煙者はタバコ吸うのが至福の時間です。
むしろ仕事中にタバコ吸えない人とかは、タバコのために頑張ってるようなもんです笑
タバコ代稼ぐために副業するというならそうしてもらえばいいんじゃないですか?😔😔
無理に辞めさせたら何もかも嫌だ!となってしまう方もいますよ😔
-
☃︎だるま
うちの旦那はあれこれ言うと嫌だとなるタイプの人です´•ﻌ•`🐾
副業してまで吸いたい気持ち私にはわかりませんし副業で稼いだお金くらい自由に使わせてあげたいですがなにせ生活が厳しいので好き放題遊び放題家庭を顧みなくなるのではと心配しかありません。笑- 4月30日
☃︎だるま
それができればいいんですけどね。笑
養ってもらってますしなかなかできそうにないです´•ﻌ•`🐾