※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母は、綺麗好きでいつもピカピカ、料理も完璧。手作り多めで、よく細…

義母は、綺麗好きでいつもピカピカ、料理も完璧。手作り多めで、よく細かいことに気が付く性格で、わたしとは真逆。

なので、すごくいい人で大好きなのですが、
プレッシャーというか、
親戚の新しいお嫁ちゃん、お婿さんは、よく気がつく、しっかりしてる、料理も得意、などとよく夫と話してます。
あの親戚の子はいい子だけど優柔不断、要領悪いのがね〜でも夫婦の相性だからねーとか。

昔、仲良かった友達の家のお母さんは掃除が下手で、階段に荷物がいっぱいだし、ご飯がラップもせずにカピカピで考えられなかった、とか話していて

まるで私がそうじゃないみたいに聞こえて、いつも肩身が狭くなり、胃が痛くなります😖

実際、わたしはズボラで多少散らかってても汚れても気にならないタイプ

同居してたら大変だろうなぁと思うと、家離れてて良かったと思います。

同じ方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります😂
義母もお手本のように完璧で、家族想いの人です。
そして同じように、あそこの人はどうとか、義姉弟のお嫁さんはどうとか、よく話しています😂

私も5年くらいは、自分はどう評価されているのだろう?と気にして胃が痛くなったり、ストレスでしたが、、

突然吹っ切れて、どう思われてもいいや~悪いことしてるわけでもないのに、気にするのやめよ~🙌

義母がどう思っていたって、あなたの息子が選んだのは私なので、どうしようもありません😂🙏

となりました笑