![いーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
正直生活ギリギリで親に仕送り月1万旦那に内緒でしてあげたら?と言われ…
正直生活ギリギリで親に仕送り月1万旦那に内緒でしてあげたら?と言われました
ですが親は生活保護貰ってます
旦那に相談したところ
生活保護じゃやっていかれへんの?
生活保護やったら収入になるんちゃうん?って言われました
仕送りして自分達食べていけるん?など、
保育園でいるものも増えてくるんやで
我が子、自分達の欲しいものも買われへんなるで
今の給料じゃ無理。
毎回毎回そうやってお金目当てで見られるから
あんたの実家の近くに住むの嫌やねん
しかも、おばあちゃんか知らんけど
wi-fiのお金も払って言われてるんやろ?
そこまで使ってないんやったら返して自分達で契約したら?
と言われました
どうするべきでしょうか💦
- いーちゃん(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
親への仕送りをしてあげたら?と誰に言われたのですか?
生活保護貰ってるのに支援(1万円でも)があればバレれば解除される恐れがありますよ。
1万支援すると自分達が生活出来るか分からなくなるくらいですから支援なんてしてる場合ではないと思います。
![☘️3男児ママ☘️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☘️3男児ママ☘️
生活保護で、あなたの旦那様の給料より支給されているかも。
自分達の生活がきちんと確立されるのが先ではないでしょうか?
旦那様の言うとおりだと思います。
-
いーちゃん
年金も貰ってるみたいで、生活保護では月5万程度みたいです。
ですよね。
余裕があれば少しでも子供の物買ってあげたりどっか行きたいと思ってるので、無視したいと思います。- 4月28日
-
☘️3男児ママ☘️
おばぁちゃんはいーちゃんさんの生活を知らなくてそう言ったのかな?
仕送りするなら働きに出て、自分で稼いだお金で仕送りしたら良いかと思います。- 4月28日
-
いーちゃん
余裕あると思って言ってると思ってます😅
ですよね😓
私的には両親とも母子家庭で片親だけ仕送りするのは嫌なので、両親とも仕送りできる時に仕送りしようと思います!- 4月28日
![MM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MM
生活保護受給者は色々免除されてるので、普通に生活してれば、困る事なんてないですよ。
ご主人の言うとおり、自分達の生活を最優先してください。
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
生活保護の人は家族からでもご主人のいうとおり収入です。なので内緒でもらったらそれは不正受給になります。
バレたら今までの不正受給分を行政に返さなきゃいけなくなるし、悪質だと判断されたら利子がつくこともあります。
なのでご自身がもし余裕があったとしてもしてはいけません💦
生活保護を受けてるご家族が保護費で足りないのなら金額のことで相談すべきはご家族ではなくケースワーカーさんです。
-
いーちゃん
ですよね。
仕送りした場合は役所に申告しないといけないですよね!?
もし仕送り可能になったら役所と相談の上仕送りしたいと思います- 4月28日
-
まち
そうです。役所に申告した上で仕送りをするのであれば何の問題もありません。
ただそうすると
「仕送りができるのなら扶養もできるんじゃないの?」と役所側が思う→結果的に受給が止められるので、内緒で仕送りしようと言う人が多いのだと思います。- 4月29日
いーちゃん
おばあちゃんに言われました😅
ねこ
ご両親から頼まれた訳でもないですし
自分たちの生活を1番に考えた方がいいと思います(*^^*)
いーちゃん
ですよね💦