
専業主婦の方が食事の時間について悩んでいます。朝食を8時、昼食を12時、夕食を18時にしていますが、昼食を遅く取ると夜中にお腹が空くことが多いようです。お腹が空かない時間帯に困っているとのことです。
自分のご飯を食べる時間について🍚
現在専業主婦で基本はずっと家にいます。皆さんご飯は何時に食べてますか?🍚
朝食8時
昼食12時
夕食18時
にしてますが昼食を少し遅く(13時とか)取るとおなかいっぱいで食べられず、結局夜中にお腹がすきます笑
そして朝さめちゃくちゃお腹が空くので結構食べてしまい、昼ご飯が食べれず、遅くなるという負のループに😭
今も全然お腹空かなくて困ってます😭
夜まで空かないならいいんですが中途半端な時間にお腹が空くし😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 1歳8ヶ月)

ゆっきー
こんにちは😊✨
私の場合ですが朝食ほぼ食べません💦
昼食13時から15時🍚
夕食19時から22時です☺️
旦那の帰宅時間と娘の寝かしつけの関係で時間バラバラです😅💦
お腹がいっぱいの時は白米を食べずにか少なめにしてオカズだけ食べたり調整します☺️
専業主婦です

saki
専業主婦です!
朝は子供たち送り出してから8時半くらい
昼は12時前後
夜は子供と一緒に18時
朝は子供たちの準備が早かったら7時半くらいに食べる日もあります🍚
コメント