※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAEKO.
子育て・グッズ

オカレディースクリニックの後期母親学級内容について教えてください。行くべきかどうか悩んでいます。

神戸市北区のオカレディースクリニックに
通われていた方で、後期の母親学級に行った方に
ご質問させていただきます。
後期にはどんな話がありましたか?
出産の流れとか呼吸の話とかですか?
入院の説明などもあるのでしょうか。
今の予定では行けそうになくて、行ったほうが良かったか
別に行かなくても良かったか、教えてください。

コメント

あおママ

後期は先生からお産の流れと、会陰切開、無痛分娩の費用、助産師さんから、経産婦さんが参加してたら、そのときの体験談、入院時に渡されるグッズの説明、栄養士さんからサプリの案内があったような気がします😅

  • SAEKO.

    SAEKO.

    返信が遅れてすみません。
    コメントありがとうございます!!!
    行って良かったと思いましたか?
    別に行かなくても良かったかな〜って感じでしたか?
    あと、2時間以上ずっとイスに座ってるんでしょうか…

    • 4月29日
  • あおママ

    あおママ

    娘さんいてるなら、狭いところで話するので、大変だと思います😅
    絶対参加ではないし、私だったら1回聞いたらいらないかなって思います☺️

    • 4月30日
  • SAEKO.

    SAEKO.

    そうですよね、
    ありがとうございます♪

    • 4月30日
hana

友達は呼吸法や費用の事や
そーゆう話したって言うてたような気がします😂

私もオカレディースクリニックで産みましたが1回も行った事がないです笑

  • SAEKO.

    SAEKO.

    返信が遅れてすみません。
    コメントありがとうございます!!!!
    yunoさまも一度も行かれてないんですね!わたしも前期行ってないし経産婦だからもう後期もいいかな〜なんて思ってて、笑
    それに、2時間ほどかかるんだったら一人目の娘を連れて行くのは無謀すぎて…笑笑

    • 4月29日
  • hana

    hana

    友達は初産なので、行ったみたいなんですが
    私なら1回出産経験してるしいいかなーって思っちゃいます!笑

    1番動きたいし大人しくしてない時ですよね😭

    • 4月30日
  • SAEKO.

    SAEKO.

    そうですよね、
    経産婦だし大丈夫ですよね!
    ありがとうございました😊

    • 4月30日