
コメント

退会ユーザー
普通は来てもらうから出しますよね😓よく実費で行きましたね……

ダンボ
いますよ!
両方ともいい大学でて、すっごくいいところに務めているのに、お車代なし、ホテルもなし。それで旦那には日帰りさせました😩😩
-
まま
コメントありがとうございます。
やっぱり居るんですね😥結婚式場の人とかも何も言わないのかな?と思っちゃいます、、💦💦- 4月27日
-
ダンボ
言わないんですかねー…その人医者なのに、、って思っちゃいます笑
- 4月27日

Saa
全額ではなく、交通費だけ出したり、ホテル代だけ出したりという人もいるのでもしそうなら良いかなーって
感じですが何も出なかったら
常識ないなーって思います😱
-
まま
コメントありがとうございます。
やっぱり、常識ないと思っちゃいますよね😭2万の出費は大きいです😱😱- 4月27日

Rachi
わたしも大学時代の友人の結婚式に参加した時は出ませんでした…😅
招待された時は交通費どのくらいかかる?って聞かれたのに、結局、結婚式の後ごめんね、出せなくて。と言われました…
-
まま
コメントありがとうございます!
そうなんですね😥何も言われないのも微妙ですけど、謝られるのも微妙ですね😅😅- 4月28日

アーニー
私もありますよー。
全然お車代なんて出なかった結婚式。
ま、そういう観念がないんだろうと
思いました。
-
まま
コメントありがとうございます!
皆さん、何度かは経験されてるもんなんですね😅確かに、私の結婚式でお子様ランチ用意したのに祝儀3万の友達が居て、プラスで払う概念がないんだろうなぁって思いました😅😅- 4月28日

み
ありますよー(^-^;
高校の部活友達で2人で遊ぶような関係でもなく…
正直行くか迷ったので、宿泊必須の距離だしそれとなく遠回しにお車代(ホテル代や交通費)のこと聞いてみたら出してくれなさそうだったので、申し訳ないですが断ったことあります(*_*)
-
まま
コメントありがとうございます!
まさに、主人が行ったのは、そんな関係の友人の結婚式でした😅お車代って出るもんだと思ってたので、出ないのが分かってたら行ってなかったかもです😅😅- 4月28日

退会ユーザー
え、ちょっとびっくり😅
年齢にもよりますが……
付き合い考えちゃいますよね💦
でもうちも旦那が転勤族で地元離れてるからか、地元の結婚式出ますがお車代ないことありますよ💦
-
まま
コメントありがとうございます。
ビックリですよね😭🙌
そんなこともあるんですね😢- 4月28日
-
退会ユーザー
実家から来てると思ってるのかな?って思ってるのか、割り切られてしまっているのか……
でもだいたい何年も会ってない人の結婚式ばかりなので、正直え?って思います💦
ご祝儀はケチれないし、ほんと痛い出費ですよね😰- 4月28日
-
まま
ちゃんと知ってて、遠いところありがとうとは言われたみたいです😂
しかも、地元からも新幹線で2万ほどかかる距離(私たちが住んでいるところとは反対方面)で式をあげてるので、地元から来てる人も実費だと思います💦そっちだけ出てたりして😂😂 こうグチグチ行ってる自分も嫌ですが、本当痛い出費です😱😱- 4月28日
-
退会ユーザー
いえいえ、言ってしまえば勝手に式場決めて勝手に挙げて勝手に誘っていると思うので、ゲストに気持ちよくきていただくのが普通かな?と思うのですが……
いろんな人がいますもんね💦
私たちはお金出してでもきて欲しい人しか呼んでませんが、自分が行った式は数合わせ?っていうのもありましたし……
ウエディングハイだなぁって思うようにしてフェードアウトです😅- 4月28日

ままり
気持ちとはいえ、出して欲しいですよね😭
-
まま
コメントありがとうございます。
確かに、気持ちなので、大きい声で無かったと言えないですしね😅- 4月28日

ふっきー
私なんて、飛行機の距離を飛んでいき、受付担当までしたのに無かったですよ😅 しかも、受付なのでお車代渡すのですが、私より近い所に住んでいる出席者に、私が渡しました……
内心、?????? でした。
-
まま
コメントありがとうございます!
飛行機の距離で受付担当になることもビックリです😅それは???になりますよね😱色々な人が居るんですね、、。- 4月28日

ほたる
再来月頭に主人が従兄弟の結婚式にいくんですが、お車代出ません…。
主人以外は同じ県内なので出さなくてもいけるんですよね。
まず、お車代のこと全然一言も打診されませんでした…
家計のこともあるのでお祝儀少なめになります笑笑
-
まま
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、。親族だしってことで無いんですかね?😱ショックですね😅- 4月28日
-
ほたる
私の時は出したのにって感じなんですが、まぁ、仕方ないですよね…。
ショックというより気にしない人がいないんだなという…- 5月1日

はじめてのママリ🔰
お祝い金一万ぐらいにすればいんですよ。そんな常識ないことしてくるなら常識ないことをしかえせばいいとおもいます。
-
まま
コメントありがとうございます。
普通に祝儀3万包んで行きました😱😱- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
あたしは友達が三人出産して全員で三万包んだのにあたしが産んだら無名の子供服500円のジーパンでした。びっくりですよ❗
- 4月28日
まま
コメントありがとうございます。
誘いのLINEがあった時に、ホテル代は出せないけど、、みたいな感じだったので主人も、お車代はあると思ってたみたいです😥