![ki♡ki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーを選ぶ際の悩みや要望、色の選び方について相談中。使い勝手や安定感、操作性などについての意見を求めています。ランフィリノンとスゴカルを使っている方の経験談やオススメのベビーカーが知りたいそうです。
ベビーカー迷ってて…
・コンビのホワイトレーベルスゴカルa
・ピジョンのランフィリノン3
お店で押させてもらったのですが、お店の床だとどちらもそんなに差は感じませんでした。
・コンビの方が座面が少し狭く感じたのですが、コンビのスゴカルって三歳まで使えるものですか?乗ってくれたら、三歳まで使いたいのですが、狭かったらかわいそうだなぁと。
・ランフィのシングルタイヤは安定感ありますか?段差を持ち上げるときに、後ろの足元のバーが婉曲しているのですが、持ち上げずらくはないですか?
・片手で押したり、畳んだり開いたり、することもあるのかなぁと思うのですが、このベビーカーは操作しやすい・しずらいなどあったら教えていただきたいです。
あと色も迷ってて…
日除けのところが白っぽいとやはり汚れますか?洗えないって聞いたのですが、やはり濃い色の方が安全ですか??
この二種類の他に、このベビーカーオススメ!っていうのがあったら教えていただきたいです。
ランフィリノン
と
スゴカル
使っている方に、これにしてよかったところとか、使ってて使いやすい・使いづらいなど教えてもらえると参考になります!!
もう全然決められなくて。・(つд`。)・。
色も迷っているものを写メ載せました!
使い勝手・色など、トータルでみてどれがよいか…意見くださーい。
よろしくお願いいたします。
- ki♡ki(6歳)
![ki♡ki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ki♡ki
☆コンビホワイトレーベル
![ki♡ki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ki♡ki
☆ピジョン ランフィリノン
![もくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もくら
ランフィリノン2かな?使ってます!
赤ちゃん本舗限定のグレーのものです。拾った画像ですが添付しておきます!
シングルタイヤいいですよー!小回りきくし押してる時にタイヤ蹴飛ばすストレスもないし😊
安定感に関しても問題ないと思います。エッグショック?がついているベビーカーがありますが、あれって裏を返せば衝撃を吸収するものがないといけないほどガタガタするってことらしいです。そういうのは一切ついていないですが、ガタガタして可哀想!と思ったことはないですし、それが売りだと赤ちゃん本舗の店員さんが言っていました。
持ち上げるときに足元のバーを持つことってあるのでしょうか…?少なくとも私はそこを持ったことがないのでなんとも言えないです( *_* )
他のベビーカーはよくわかりませんが、ランフィリノンはシングルタイヤで小回りきくぶん、片手で押すのもなんてことないです!
まだ1年弱しか使っていませんが、汚れたりはしていないです😊
シングルタイヤのものの方がなんとなくスタイリッシュな感じがして、私はこれを気に入ってますしおすすめできます♡
-
ki♡ki
ありがとうございます☆
エッグショックなるほどです!!そーゆー見方もありますよね!
足元のバーは蹴る?押し上げる?というか‥んーとー。。段差で前タイヤをあげるためにバーをグッと踏む感じ‥笑 でもきっと、湾曲してるのはあまり気にならない感じですね(^.^)
スタイリッシュな感じって店員さんも言ってました!
街歩いててあんまりシングルタイヤ見たことなくて‥でも使いやすさはバッチリなんですね\(^^)/- 4月27日
-
もくら
あぁ!ちょっとした段差ですね!
よく前輪上げてますが…どうやってるんだろう…たぶん後輪あたりを蹴ってるんだと思います(笑)- 4月28日
-
ki♡ki
それです!前輪あげるやつ!!
後輪を蹴ってるんですね👍
何度も質問すいません。ランフィは1才過ぎても狭さ感じないですか??- 4月28日
-
もくら
あんまり意識してないですが、、たぶん問題なく使ってるんだと思います(笑)
特に狭いとは感じないですよー!ただどのベビーカーもそうだと思いますがおすわりできるようになると背もたれの傾斜が緩やかすぎて前が見づらそうなので、クッション置いておすわりの姿勢にしてあげています😊- 4月28日
コメント