※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

退院後、赤ちゃんが長時間寝ている場合、母乳をあげるべきか心配です。そのまま寝かせても大丈夫でしょうか?

本日退院しました。
お昼前に帰宅、ミルクを飲み、最後16時半に母乳を飲んだあと寝たままです。
退院の疲れからだと思いますが19時半ごろ起こして母乳をあげても片方3分ほど吸い寝てしまいました。
このまま寝かせておいても大丈夫でしょうか??

コメント

deleted user

新生児の頃5時間くらい寝ていたことがありました。個人的には毎回じゃなければ大丈夫だと思います!

  • ぽよ

    ぽよ

    ありがとうございます💦
    初めてでわからないことだらけで😭

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配ですよね💦
    4時間くらいで授乳って言われても、寝てるの起こすのも可哀想だし・・・わたしも結構悩みました(笑)

    • 4月27日
  • ぽよ

    ぽよ

    疲れもあるしよく寝てるし、何より起こしたらまた寝ないし…って言う気持ちもあります(笑)

    • 4月27日
deleted user

わたしの息子もよく寝る子でした。
母乳飲んでよく寝るから助かるなーと思っていたら二週間検診で体重が減少し黄疸の数値も上がっていました、、

黄疸がある子はよく寝るみたいなので息子さんの状況にもよりますが、検診まではちょくちょく起こしてもいいかなと思います!

  • ぽよ

    ぽよ

    今日は退院でゴタゴタして疲れたのかなあと寝かせてますが明日も同じようなら起こしてあげてみます💦
    ありがとうございます😊

    • 4月27日