※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が4種類の薬を処方された場合、一度にまとめて飲ませるか、それぞれ別々に飲ませるべきか悩んでいます。

生後11ヶ月の子がいるのですが、
耳の炎症や咳などの症状で病院を受診したら
4種類粉薬を処方してもらいました。
4種類まとめて練っていいんですか?🤔
それとも一種類ずつの方がいいのでしょうか??

コメント

まくまる

全部食後のお薬だったら、食後にまとめて、練って飲んでもらっていいと思います😄

  • 🐥

    🐥

    早速のお返事ありがとうございます!
    全部混ぜて一度にあげちゃいます☺️

    • 4月27日
まち

抗生物質があると、他のものと混ぜると苦味が出るのでやめたほうがいいと薬剤師さん言ってました。
抗生物質なければ、全部混ぜていいと思います!

  • 🐥

    🐥

    遅くなってしまいすみません😭
    そうなんですね!!
    全部混ぜて飲ませたらご飯までリバースしました😩
    あした別々に飲ませてみます😂

    • 4月28日
みい

ものによるかなと思います!鼻や咳痰の薬は混ぜて大丈夫ですが、抗生剤だとものによっては混ぜるとめちゃくちゃ苦くなるものがあるのでアウトです❗️
うちの子は苦味が出てしまう薬は、お薬飲めたねゼリーのチョコ味かバニラアイス、チョコアイスなど味が濃いもので飲まさないと無理でした。オエッとやってしまい、食事まで吐いてしまったり😭

  • 🐥

    🐥

    ものすごく遅れてしまってすみません😭
    うちの子も まずっ!!!て顔してました😢
    11ヶ月でもチョコ味とかってあげて大丈夫ですか??🙄
    初日はうちの子も全部吐きました😩

    • 4月28日
  • みい

    みい

    大丈夫だと思います。うちのチビちゃん、既にお姉ちゃんのチョコ盗み食いしました…🍫アイスもちょこちょこですがもらってますしお腹壊すこともなく元気です^_^

    • 4月28日
  • 🐥

    🐥

    そうなんですね!!!
    うちの子もアイスはちょこちょこ食べてます😂
    よっぽどなときは試してみます🧚‍♀️

    • 4月28日