
些細なことですがうちは旦那の帰りが遅い+旦那は湯船が嫌いなので、私…
些細なことですが
うちは旦那の帰りが遅い+旦那は湯船が嫌い
なので、私と娘だけ湯船に入って、旦那は1人でシャワーにしています。
私と娘がお風呂に入った後はお湯を抜くのですが、時々ハプニング(娘がグズる、オムツをする前におしっこをしてしまうなど😂)があるとうっかりお湯を抜き忘れてしまいます。
ですが、その私が抜き忘れたお湯を旦那が抜いてくれないのです。
1人でシャワーを浴びるのですから、絶対見えてますよね!!
何回か、私がお湯抜き忘れた時は抜いといて欲しいな☆
と頼んだことがあって、その度に
わかったよ〜!と言ってくれるのに一回も気を利かせて抜いてくれたことがありません😂
元はと言えば抜き忘れた私が悪いので、強くは言えないのですが💦
今日もお風呂を沸かす時になって気付いてちょっとイラッとしてしまいました 笑
元は私が悪いのはわかっていても、それくらいやってくれても…と思ってしまう心の狭い妻です😂
ちなみにトイレットペーパー使い終わったのに替えてくれないのもムカつきます 笑
- ゆー(7歳)
コメント

mnmndan
男ってなんなんでしょうね!?ありますあります。心狭くないですよ👍

ままり
わかりますー!!
あるあるなんですかね??
全然気を利かせないですよね!
私の旦那も2人ともご飯食べ終わってて 私は娘の相手をして食器を下げ忘れてたんですが、自分の食器はキッチンの所に置いて私のは下げない…みたいなことたーくさんあります!
まぁ私が下げればいいのですが…,
気ぃ利かないな〜って本当思います。
たぶんもうそういう育ち?性格?なんだと思います(笑)
-
ゆー
うちの旦那のことかと思うくらい同じです😂
そういう性格なんですかね?
驚くほど何も気付かなくてびっくりです 笑- 4月27日

ソルティー
わかりますわかります!
うちは旦那は湯船に浸かる日とシャワーの日とありますが、必ず私と娘の後に入るので、余裕なくてお湯抜けなかった時はお願いと頼んでいますが、2.3回くらいしかしてくれたことないです。
絶対に抜き忘れたこちらが悪いなんてことないですよ!
子どもと一緒だとお風呂余裕ないですし!
なんなら、お湯抜いてお風呂場の掃除までしてくれてもいいくらいと思います。
-
ゆー
思わず 確かに!と言ってしまいました😂
確かにこっちは家事全般やってるんですから、お湯抜いて掃除くらいしてくれてもいいですよね!
これからは強気にお願いしようと思います!- 4月27日
ゆー
本当なんで気が利かないんですかね?
不思議なほど気付かないですよね😂
優しいお言葉ありがとうございます!