![😊😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週でお腹が大きくて動きづらい。出産準備が間に合わず後悔。寝不足で辛い毎日。同じ週数の方、動けますか?眠れていますか?寝る姿勢のアドバイスをお願いします。
今日から10連休!ではなくて産休に入りました!!
366日連休です❣️笑
でも、今妊娠33週ですが、こんなに動けなくなると思わなかった😂
これから正産期に向かって、更にお腹大きくなるんですよね??先週検診の時に2000g超えていたのですが、今それよりもお腹大きくなってる気がするので、とても苦しいです💦
出産準備、早くしておいた方が良いって本当ですね😅
私はGWにって思っててまだ全部終わってないので、ちょっと後悔です💦
ソファーでも座布団でも、座って立ち上がる時が本当に辛い!!一番辛いのが、寝るときと起きるとき💦
お陰で、早起きしちゃって寝不足の毎日です😪
同じくらいの週数の皆様、動けますか?眠れていますか??
寝るときの姿勢など、何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します!!
- 😊😊(5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
後期に向かって寝不足続きでした😥3時間おきに起きちゃって、授乳してるみたいでした😭
横向きで抱き枕抱えるのが一番楽でした!!!!
![Kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kotori
妊娠中じゃないですが、産休おめでとうございます㊗️わたしも去年の今頃産休に入りまして、奇しくもこの連休明けに育休あけるので、めちゃくちゃ羨ましいです😆私も赤ちゃん大きくて、8ヶ月くらいから股が痛くて散歩もできなくて。。結局3w早く予定帝王切開だったのに3.5kgで産まれました🤣出産、頑張ってください!!
-
😊😊
ありがとうございます😊
もう少しで復帰おめでとうございます㊗️私も早く復帰したい!笑
3.5キロ!大きいですね❣️
どこまで大きくなるか、めちゃくちゃ怖いです😂
でも皆さん乗り越えてるんですよね!!私も頑張ります!!- 4月27日
-
Kotori
私は働きたくないです🤣
股からあんなに大きな物体を出せる女性達を尊敬します!
赤ちゃんは、、きっとめちゃくちゃ可愛いですよ。頑張ってください😋- 4月27日
-
😊😊
私もつい最近まで逆子ちゃんだったので、帝王切開覚悟していましたが、何とか治ったみたいですが、またどうなることやら😅
でも本当に何があるかわからないですからね!!
私は今まで小さい子に縁がなく、ほとんど接点がなかったので我が子が初なのです!!
なので、全くイメージが湧かないのですが、きっと可愛いですね💕
はい!頑張ります❣️- 4月27日
-
Kotori
新生児の可愛さはこの世のものとは思えません🤣
写真沢山撮って飾って下さい🥰
始めてで色々不安かもしれませんが、あまり考えすぎずに多少泣いてても良いやって気持ちで楽しんで下さい👍私は2人目もしあったら、もう少し楽しめそうな気がします😋- 4月27日
-
😊😊
そうなんですね❣️
ぶっちゃけ、一番不安なのが授乳です🤱私に出来るのだろうか??乳首切れたりしないのか??2時間おきに起きれるんだろうか??とか😅
でも、今から心配しても仕方が無いのですけどね😅
その時を楽しみに今を乗り切りたいと思います❣️- 4月27日
-
Kotori
下に書いちゃってごめんなさい🙏
- 4月27日
![na*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na*
私は入院中なので少し状況が違いますが、年明けからずっと寝たきり生活してたので人一倍筋力はないです💦ベッドは両サイドに柵があってそれに掴まらないと起きられないです😴夜中は点滴してる影響もありますが、1.5~3時間おきに起きていますが、割りと最近はよく眠られるようになりました。一時は不眠もありましたよー!
私は右側臥位しかとれなくて、抱き枕買いましたが抱き枕として使用するより、背中側に入れた姿勢でほぼ終日過ごしています。
お腹もかなり大きめらしく、私の子供も大きくすでに2,500㌘近くあります💦大変ですよね~👶でも楽しみです!
-
😊😊
年明けから入院ってお辛いですね💦
そんな中、コメントありがとうございます!!
不眠辛いですよね!!
お互い、昼夜関係なく、寝れるときに寝るようにしましょうね!!
抱き枕、背中側に使う事も出来るのですね!!その方が寄っかかれて楽なのかな??
同じ週数って事は、6月ですね❣️
お互い1ヶ月ちょっと!!頑張りましょう☺️- 4月27日
-
na*
私も丁度これくらいに産休に入る予定でした!ただ、子供が大きいのに私が小さいので、37週入ったらすぐ出産できるように先生が計画されており5月の予定になります👶
私は抱き枕としては合わなくて、背中で寄っ掛かっています!- 4月27日
-
😊😊
確かに2,500gは大きいですね!
私もどこまで成長するか怖くて仕方がないですが、こればかりはどうしようもないですしね😅
って事はもう少しでお母さんですね❣️
どんなお産も大変だと思いますが、頑張りましょうね(^-^)v- 4月27日
-
na*
わかりますよ!私も心配でした。私は妊娠糖尿病の精密検査等もしましたが、どこも異常なしでした。旦那の骨格が大きくて旦那の血をひいたようです😅子供が元気に産まれてきてくれればそれで良いです。
それと、助産師さんに言われたのですが、今の時点で3時間おきくらいに目が覚めるのは、産後に授乳にするためと聞きましたよ!体を慣らしていくのでしょうね🍼
お産は大変だと思いますが、楽しみましょうね👶- 4月27日
![Kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kotori
授乳も母乳が出る人でない人います。
私は乳首に白斑ってニキビができて激痛でした。妊娠中授乳のことまで頭が回っていなく、誰も教えてくれないし、産まれてから色々試行錯誤しましたよ😅産後に胸が岩みたいにガチガチになり激痛で焦りました。
2時間おき、私は大丈夫でしたが3.4ヶ月くらいのときにめちゃくちゃ疲れが溜まってました😅
休めるときに赤ちゃんと寝てみたいな感じで乗り切って下さい😚
-
😊😊
やっぱり色んなトラブルあるんですね😣
色々教えてくださってありがとうございます!!
あまり考えすぎないように、残りのマタニティライフを楽しみに過ごしたいと思います❣️- 4月27日
![おかぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかぴ
私も全く同じです!!昨日で平成ラスト出勤、さらにGWで産前42日前となるため、今日から産休です😊そしてちょうど今日検診があり、同じく2000g超えてました😥
私も産休入ってから買い揃えようと思っていて、まだ全ての準備が揃っていません😂出産への体力づくりも兼ねて、なるべく外に出て、お腹が張らない程度に買い物をちょっとずつしていってます😊
胎動も最近はますます激しくなって、痛いと感じることも増えてきました😂ずっと同じ姿勢で寝てるとお腹も張ってくるし、長時間寝るのがしんどくなってきてます😥でも出産してからが長時間寝れなくなるので、今からその練習だと思って耐えてます😣
全く同じ状況すぎて、思わず回答してしまいました😅笑
お腹の赤ちゃんも元気に育ってる証拠だと思います😊幸せな悩みだと思って、頑張りましょう😆
-
😊😊
わ!!
本当に同じですね❣️
同じ様に感じてる方がいらっしゃって、少し安心?しました😅
私も今日はのんびりしていたせいか、胎動が激しすぎて、座ってるのも辛かったです😂
産休入っちゃうと動く機会が減っちゃうから、少しでも動かないとですよね!!
でも、やっぱり動くとお腹張っちゃうし💦妊娠って想像以上に大変ですね😅
でも、あと少し!!
お互い、今しか経験できないと思って乗り越えましょう❣️
コメントありがとうございます😊- 4月27日
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
お仕事お疲れ様でした☺️🌼
後期びっくりするくらい体重いですよね!!
何するにも一苦労😨
立つのもしゃがむのも、よっっこいしょ…!!でした!
今娘を抱っこしてて、臨月は羊水や胎盤合わせて今の娘くらいの重さをお腹に抱えて動いてたんだなぁと思うと何の筋トレだ?って思ってます😂
寝る時はやっぱり抱き枕で横向きか、疲れたら立て膝して少しの間だけ仰向けとゴロゴロ動いてました😊
-
😊😊
ありがとうございます😊
私、つい最近まで妊娠前より体重マイナスだったのですが、ここ2週間で重くなっちゃいました😅
そうなると本当に重いですね!!!
やっぱり横向きですね!!
気がつくと仰向きになってしまって、胃が圧迫されて痛みで起きてしまう事が多々あるので、気をつけたいです😂
立膝もちょっとずつ辛くなってきていて、夜が本当に憂鬱です💦- 4月27日
![もーも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーも
同じ週数で、私も今日から産休に入りました✨
まだガーゼと少しの肌着しか買ってませんが、GWに揃える予定です!
張りやすいというか、胎動がしんどいのもあって長時間は動けないですが休み休み動いてます。
睡眠 もとれてる方です。
抱き枕を足の間に挟まないとしっかり眠れません!
左を下にして膝のとこに抱き枕を挟んで寝ています。
あとは明かりを控えめにして、たまごクラブだったり、本を読んで眠くなるまでゆっくり過ごしてます。
あ、足が温かいと寝付きやすいですよ。
あと少しですね、お互い頑張りましょう!
-
😊😊
おはようございます☀
同じですね❣️
GWお互い遠出は出来なさそうですが、せめて買い物だけでも無事に終わらせたいですよね😅
最近また涼しくなってきたので布団に包まって、昨日は久々にゆっくり寝れました✨でも、暑くなってきたら更に眠れなくなっちゃうかな😅
はい!お互い頑張りましょうね❣️- 4月28日
![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ
私も全く同じです!
昨日から産休に入りました!😊
私も産休で足りないものなど買おうと思っていたので用意が中途半端になってます😂
ただ、急にお腹が大きくなり胎動も激しく痛いです😂
お互いがんばりましょうね!
-
😊😊
おはようございます😃
同じ状態の方が結構いらっしゃって心強いです❣️
本当に急に成長したのか、胎動激しくなりましたよね!!
あと1ヶ月ちょっと耐えられるのか???😅
買い物は、もしきつかったらネットでも良いかなって思ってます!
お互い頑張りましょう❣️- 4月28日
![key](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
key
全然動けてないです😭
最後のデートだと思って色んな所行きたいところですが、先日映画館に行ったら身体が窮屈で苦しくて、もう映画館も無理なのかー😭てなりました…
夜は寝れてますが、とにかく早起きになりトイレに行く回数なんかもものすごく増えました!
これからもっと寝苦しくなるみたいですが、クッションや枕を出来るだけ使って寝るのがおススメです!
頭の上と肩に4つ置いてクッションとの間に頭を置くとふかふかのベットで寝てる感覚になって寝やすいです😊
-
😊😊
おはようございます😃
やっぱりこのくらいになると動くの辛いですよね😂
成長の証とはいえ辛い😅
私も寝る直前まではクッションで楽していますが、寝るときは外しちゃってました!!
今晩は寝る時も活用してみます❣️
GW、せめて映画くらいはって思ってましたけど、やっぱり辛いかな😅
でも、これから色々楽しみですね❣️- 4月28日
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
同じ週数です!
うちは2人目なので、この連休予定がギッチリ😵
来年小学校なので産む前にランドセルを買ってしまわなきゃ💦
習い事の発表会だ、新しい習い事だでバタバタです(笑)
私も100人いたら7番目くらいに大きいって言われてて、通常より2週分くらい大きいみたいです🤣多分もう2500は超えてる気が・・・
もう本当に最低限の動きしかしたくないので旦那を顎で使いまくりです。
産後の授乳に備えての睡眠不足なので、もう開き直るしかないですよねー😭
ちなみに母乳あげてたら乳首はいつか絶対切れます、授乳ってたまにめっちゃ痛いです(笑)
産んでからが本当の闘いなのでお互い頑張りましょう(笑)
-
😊😊
すみません!返信遅くなりました!!
大変な時期なのに、予定ぎっしりって大丈夫ですか??
あまり無理しないで、旦那様に甘えちゃって下さいね🤣
やっぱり授乳に備えての練習なのですね😭
うまく出来ていますね😅
授乳はやっぱり痛いんですね💦
私は混合にしようと思っているのですが、ミルク飲んでくれなかったら辛いなぁ〜!!
そうですね!
本番前に倒れない様にしっかりします(^^)
お互い頑張りましょうね❣️- 4月28日
![はるとんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるとんまま
同じ週数です(*'∀'人)♥*+・゚
といっても、私は1週間前から切迫早産で入院生活を送ってますが😂😂
私はまだ自由に動ける8ヶ月ぐらいまでにほぼ準備完了してました🙆
正直、切迫早産という形になってしまったのでほんとはやく準備しててよかったと思います😅✨
なにがあるか分からないのが妊娠なので、はやめに準備されてて間違いないと思いますよ〜🤗
-
😊😊
おはようございます☀
切迫早産大丈夫ですか😣
私も早く準備しなきゃって思いながら、流産の経験があるので、どこかで無事に産まれて来るのかまだ分からないし、、、と怖くて準備が進みませんでした💦
でも、ここまで来たらそうも言ってられないので、昨晩も買い物行ってきました!
あと少しなので、ラストスパート頑張ります!
はるちゃんさん、決して無理せずお大事になさってくださいね✨- 4月29日
![kitty♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kitty♡
私も同じくこの連休と共に産休入りしました😊🎶昼寝がすごく気持ちがいいです🤙夜中は何度も何度も起きますが、その都度左向きに寝たり右向きに寝たりしています😅💦足もつい伸ばしちゃって必ず一晩に一度はつってしまいます(笑)そして同じく出産準備まったくしてないです!連休中はどこも混んでると思うので連休明けの平日に実母と一緒に買い物に出かけようかなと…お互いラストスパート頑張りましょうね⭐️
-
😊😊
同じ週数ですね❣️
お昼寝はソファーとかでですか?夜も体制が落ち着くときは結構長く寝られますが、定まらないときは腕が痺れちゃって不眠になっちゃいます😅
私、足つる直前で飛び起きちゃうので、まだこむら返り?は未経験ですが、悪阻よりも辛いってよく聞きますよね!!
私は、昨日買い物少し出来ました!
ネットやメルカリとかで買えるものもあるので、色々調べてみようと思ってます❣️
お互い、頑張りましょうね😊- 4月29日
😊😊
私も抱き枕で横向きです!
やっぱりその姿勢が一番楽なのですね!!
でも寝返り打てないから、腕が痺れちゃって辛いです😢
これから更に寝不足になる予感💦
でも耐えるしか無いですね😅
退会ユーザー
全身痛くなりますよね!!!!😭
立つ時も座る時も、よっこいしょってなっちゃってしんどかったです😭笑
寝れるときは昼間でも寝たほうがいいです!あのとき寝とけば良かったなーとか思ってたので笑
😊😊
今ソファーに座っていますが、眠くて眠くて😅
この時期に産休入るって納得です!!
働きたい意欲はあっても、体が辛すぎる!!
はい!寝れるときに寝るようにします✨
アドバイスありがとうございます😊