

haha⋆*
泣かせちゃう時ありましたよー!
毎日毎日抱っこしたり授乳したりで
疲れますよね、、
母親も人間ですもん😵💦
シンドイ時あるしイライラする事
ありますあります!
泣かせて死んだりしません😊
肺も強くなります♪
ちょっとだけ1人になったら
また抱っこしてあげたらそれで
大丈夫です🙆♀️

めぐみ
ダメな母親なんかじゃないですよー!
そんな時もありました。
少しの間泣かせてても大丈夫ですよ(❁´ω`❁)
無理しないで頑張ってください✩

👧👦👼👼🤰
まだ新生児の時は泣かせておくのは危ないと思います😣
赤ちゃん、泣きすぎて上手く呼吸出来なくなって窒息しちゃう時とかあるって聞いたことあります💦
生後1ヶ月とかなら私も少しの間泣きっぱなしにして家事とかやってました😅

3兄弟まま♡(22)
泣いてても死ぬわけじゃないですし
何よりママが疲れてしまっては育児どころじゃなくなるので
離れたいと思った時は赤ちゃんの安全だけ確保して隣の部屋に逃げたって良いんですよ〜😭
ママだって何もかも完璧に出来るわけないし人間だもん当たり前に疲れちゃいますから😭
私もグズグズな日はあー、無理!と思って泣きやませようとするのやめます!笑
泣きやませようと頑張ってしまうからイライラしちゃうんですよね😢
何やったって泣きやまない時は泣きやまないですし
ゆっくりで良いんですよ😊

絆
それが正解です🙆♀️
手を出してしまう前に
大声で怒鳴ってしまう前に
隣の部屋に逃げるのが1番ですよ♥️
ダメな母親なんかじゃないです✨

こちろー
そんな時もありますよ😊
ずーっと1対1、キツイ時もありますしイライラしたり悲しくなることもあります。
1日中グズグズだと疲れますよね…何してもダメで💦
少し休憩してまた側に行ってあげましょう😊

あや
いいと思いますよ?
私は全然ダメな母親なんておもいませんよ!
逆に寝てて赤ちゃんが泣いてるのに気づかない時が結構ありました!

双子ママ
ほんの少しの間なら大丈夫だと思います!市のプレママ教室で見せられたビデオでそんなシーンありましたよ😌
どうしようもないときありますよね💦
ちょっとだけ冷静になって、また優しく抱っこしてあげてください😌💓

ゴリちゃん🦍
大丈夫ですよ!
私も上の子にまだ手がかかるため手が離せない時とか5分くらい泣かせてる時ありますよ🤣
少し泣かせるのも赤ちゃんにとって運動になるし肺を強くする事だから大丈夫って助産師さんにも言われましたよ🥰
チアノーゼなるくらい泣かせるのは危険ですが…💦💦
しんどい時は無理せずに
一呼吸おいてからボチボチ頑張りましょう😣❤️

🩷一姫二太郎ママ🩵
みなさん、コメントありがとうございます😢✨
まとめての回答で申し訳ありません💦
10分ほど泣かせてしまいましたが、冷静になれて、抱っこしたら娘も泣き疲れたのか寝てくれました。
同じようなお母さんたちがいらっしゃって安心しました。
ありがとうございました。
コメント