

🍎
可愛いショルダーバッグとかどうでしょうか?😊
お友達と出掛けるようになったりすると思いますしお洒落とかも始めるようになると思います😳✨
お金だと直接的なので図書券とかの方が良いかもしれませんね😊

ぶーごん
部活とかやってるんですかね?
中学生なら
リップやハンドクリーム、ヘアピンなど
入れれるポーチとか
あると嬉しいかもしれないですね😂💗

退会ユーザー
私が中学生の頃と今の子は欲しいものも色々変わってそうで難しいですね😭💦
現金か、商品券等どうでしょうか🥳

はい
私のことですが、中学入学祝いに腕時計を買ってもらったのを覚えています。
あと、私はいとこにはレスポのポーチをあげました。
すこし大人っぽいアイテムは嬉しいかもしれません。妹さんと一緒に出かけられるなかなら時計を買いに行こうと誘ってあげてもいいかも。

はじめてのママリ🔰
マカロンとか、かわいいスイーツはどうでしょうか🤔
中学生が簡単に買えないようなやつで😊

みずき
可愛い色つきリップなどはどうでしょうか?
中学生になるとちょっと大人になった気分になって貰ったら嬉しいと思います🥰🥰

もくら
中学で働いています( ¨̮ )
最近の中学生は私の時とは全然違ってびっくりします(笑)
趣味や部活がどうなのかわからないですが、1年生であればあんまり生意気なもの持ってると先輩に目を付けられたりするので…実用的かつ妬まれないものかなーと思いました!
少しおしゃれなスケジュール帳やペンケース、学校に着ていけるようなカーディガンなどなど。
がっつり土日もやる部活ならおしゃれする機会も少ないので、尚更日常的に使えるものが喜ぶ気がします。
外部活なのであればプラスで日焼け止めとか日焼け後のケアアイテムつけてあげると喜ばれると思います😊

ママリ
♡ゆきサマ♡
中1の娘をもつ母です。
女の子は好みがよく変わるので1番喜ばれるのは自分で好きなものが買えるように…と商品券か図書券が1番いいと思います。
物をもらっても好みが違うと使わないことがあるので😅

3児mama🌸
中学生だったら私なら現金がいいです☺️文房具買うなり、好きなお洋服買うなり、お友達と遊ぶ費用にしてねって渡されたら嬉しいです♪商品券は友達と一緒の時は使いにくいですし、物はもう好みがはっきりしていて、合わないなら使ってもらえないかと思います😅

にぃのまま
私は中学生になる親戚の子に
五千円を包んで「これはお祝いじゃなくて、お小遣いだからお返しはいらないものだからね!」と言って渡しました✨(*^^*)
コメント