![Liz](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
短くして良かったです(^ ^)💓
妊娠中に腰までのロングからバッサリ切りました(^ ^)
産んでからも1度切りに行きました😁🧡
乾かす時間も短くなって、めっちゃ楽です(^ ^)
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
妊娠中にボブにして、産後ショートにしました‼️
授乳で前かがみになると落ちてくる髪の毛がうっとおしかったです😂
ロングだと適当に巻いて束ねれば外出出来たけど、ショートは全体的に内巻きに巻かないといけなくて…
心配されている通り、私は髪のくせが左右違うのでしっかりセットしないといけませんでした😭
アイロンも火傷もしやすいし慣れないまま伸びました💦
それでもショートにしてよかったです‼️
理由は平日はワンオペ育児で1人で子供をお風呂に入れないといけないから。
髪を乾かす時間がないので、お風呂上がりはめちゃくちゃ助かりました✨
-
Liz
前髪とかは切らずにボブにして耳にかけれたらなって思ってます(´・ω・`)
癖ついたまま出れないからしっかりセットしないといけないですよね。
自分にかける時間ほんと無くなりますよね(;´д`)- 4月27日
-
riri
耳にかけても落ちてくるので、家ではピンで完全固定でした。笑
近所の買い物ならセットせずに帽子で誤魔化せるけど、ドライヤーは毎日のことなので0歳の頃は助かりました😊- 4月27日
-
Liz
0歳の頃だけ短くするのもアリですね( ・∇・)
- 4月27日
![るるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるな
産前にギリギリ一つ結びできないくらいに切りましたが、やっぱりロングが良かったと思いました💦
もともとくせ毛なのもあって、お出かけのときの手入れが面倒でした😅結局その後パーマかけてごまかしちゃいました🤣セミロングくらいが良かったかな〜と個人的には思います!
-
Liz
やっぱり癖の問題がありますよね(´・ω・`)
パーマはごまかせるので良いですよね!- 4月27日
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
ボブにしました!
アイロンが面倒です😂ロングの時は
アイロンしなくても良かったので…
しかもボブでも結局邪魔で結んでます笑
邪魔と言う点ではショートが良いですが私はセットが面倒です😱
-
Liz
アイロンしないと跳ねるからですか?
肩より上のボブでも邪魔ですかねー?
私も面倒なのは嫌です(´・ω・`)- 4月27日
![みゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅ
出産1ヶ月前にショートにしました。
出産直後は楽ですね。
シャンプーもドライヤーも早く終わるのですごく良かったですが、肩につくかつかないくらいで邪魔になってきます…汗
癖はつかなかった(毛先が肩につくと跳ねるくらい)ですが縛れるか縛れないぐらいの長さでイライラしたのを覚えてます笑
結局生後5ヶ月ぐらいで美容室行きましたね。
長いと縛れるので普段は楽ですが、お手入れが面倒
短いとお手入れは楽ですが伸びてくると面倒汗
メリットデメリット両方ありますが、私はショートにして良かったです!
お手入れ楽だと赤ちゃんのことonlyで考えられました!
-
Liz
伸びてきた頃が大変なんですね(´・ω・`)
やっぱりメリットデメリットありますよね‥
赤ちゃん優先なんでもう結構自分のことどうでも良くって(^-^;
楽なのがいいなー(´ー`)- 4月27日
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
一人目は産後くくれたらいいと思って切りませんでしたが、産後1ヶ月ですぐショートにしました!
私のとこは夫が単身赴任だったり、そうじゃなくても帰りが遅いので、とにかく髪乾かす時間、ヘアケアする時間なくてバシバシになりました😣
私は縮毛もしたので全然手間はなかったし今回は最初から切ります(*´╰╯`๓)♬
-
Liz
なるほど!
私も1人目でくくれたらいいかなって思ってたんですが、産後2ヶ月ぐらいしたら自分のことはサッと済ませたいのに、髪の毛に時間かかるからお風呂が面倒で‥
時短しようと思ってシャンプーだけにしたらやっぱ髪バシバシになったし(´・ω・`)- 4月27日
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
1人目はショートにしました💡
ボブだと中途半端に長くて、耳にかけても落ちてきて気になってしまったので、ショートにしました。
元々クセがあまりないので、寝癖があっても、顔を洗うときに髪の毛も少し濡らして、乾かすだけで、大丈夫でした。
乾かすのも時間かからず、楽チンでした😊
2人目は、上の子の七五三もあり伸ばしてますが、がっつり結べるのが楽ですね。
寝癖があっても結んじゃえば分からないですし。
でも、乾かすのに時間がかかります😂
なので、私は七五三が終わったらショートに戻す予定です💡
1人でお風呂にいれる事が多いので、すぐ洗えてすぐ乾くショートは本当楽でしたよ😂
まだ切らず、あー邪魔!ってなったら、切ることを考えてもおそくないですよ😊
-
Liz
もう今切りたくて仕方ないです😢
産後の抜け毛がひどくて洗っても洗っても手に長い毛がまとわりついてくるし、拭いても乾かしても抜けるし、何かするたびに長い毛落ちてきてイライラします‥
やらないといけない事は沢山あって自分のことなんてどうでもいいのにお風呂はいったら時間かかって嫌だし😩- 4月27日
-
ぶたッ子
産後の抜け毛やばいですよね!😂
洗って抜けて、ドライヤーして抜けて、リビングにも抜け毛が…😵
癖が気になるなら、結べる長さにして、それでも邪魔だったら、また短くするとかですかね🤔
出掛けるのって毎日の事だから、その度にコテとかアイロンするのも、面倒ですよね💦- 4月27日
-
Liz
コテはまだたまに使うこともありましたがアイロンなんて5年以上使ってないのに上手くできるかな😅
- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子の黄疸のため、私先に退院したのですが、お股の傷が痛む中美容院に行きました(笑)切って大正解だったと思ってます😂!!
-
Liz
その頃に美容院ってキツイですね😂
- 4月27日
Liz
私も今それぐらい長いです(´・ω・`)
やっぱり楽そうですねー!
癖はどうですか?