
コメント

mii
うちはBenesseのw.wキッズ?英語のやつをやっています😊
色々体験取り寄せましたが子どもが楽しく見てくれて良かったです、お値段も割とリーズナブルですよ😊
メリットはたくさんありました、英語に興味をもつし、飽きさせない教材が定期的に送られて遊べる、DVDでフォニックスなども学べます。
デメリットは教材の場所を取るのでだんだんと部屋が占領されていく…オモチャと同じですね笑😊
あとは週に2回ですがインターに通っていてとても楽しそうにしています、やはりお友達と関わって学べるのは良い刺激になると思いました😊

さくら
2歳前から英語教室に通わせてます!
最初の一年間はママも一緒に通います。
個人差もあると思いますが、同じクラスに1歳半の子がいますが、お喋りもまだなので正直室内をウロウロしてるだけです💦
耳には英語が入ってるとは思いますが、月謝払ってまで…って感じです。
なので、お喋りができるようになったりするまでは自宅で英語に触れされてからもう少し大きくなったら通ってみるのも良いかもしれません!
私は教室に行く前はディズニーの無料サンプルのCD.DVDだけしてました!
セットは全部揃えようとすると結構な値段になるみたいです💦
サンプルの物でも歌覚えたりしてましたよ!
ご参考までに…♡
-
まい
なるほど😳!
確かにそれだと月謝代を気にしてしまいいますね💦仕方ないのかもしれませんが😓
始めは教材を買ったりして自宅で日々英語に触れさせる環境作りから入っていった方が良いいかもですね😳参考になります!
友達がディズニー英語教材を使っていて、フルセット揃えると90万はするって聞いて目がとび出そうでした😓
他の方も教えていただいたように体験版など取り寄せてみて反応を見てみようと思います!♡
とても参考になりました!ありがとうございます!- 4月27日
まい
ベネッセさんから結構頻繁に旦那の携帯へ勧誘の連絡が入っていたのでベネッセの英語のほうも気になっていました!
子ども自身が興味を引くようなものだと尚更いいですね!体験版とかをいくつか私も頼んでみて娘が気に入るものを探してみようかな🤔
やっぱり小さいうちから英語に触れさせることでメリットもたくさんあるのですね🤗
参考になりました!!ありがとうございます!!♡