
コメント

退会ユーザー
税法上の扶養なら年末調整の時に配偶者控除の提出をすればよいかと^_^
健康保険上なら入る意味はありません。

ママリ
ボーナスもらえそうですけど、これから出るボーナス分も含めて100万以下ですか?
-
まこと
コメントありがとうございます😊ボーナスは業績が悪いので期待できないので、過去のことをかんがえると行かないとおもいます!ありがとうございます!
- 4月27日
-
ママリ
失礼しました(^^)
では、扶養控除を受けられますね!- 4月27日
-
まこと
お気遣いありがとうございます😊
- 4月27日
まこと
コメントありがとうございます😊
今年の末の主人の年末調整の時で良いということでしょうか?
健康保健は自分の会社ではいっています!
退会ユーザー
そうです^_^今年の年末調整でご主人の方で配偶者控除を提出して下さい^_^産休入って増えないとはいえ、今年の年収はまだ正式には確定してないので今からは何もできません。
あとはまことさんの方はいつも通りに年末調整を提出すれば大丈夫です。
まこと
そうなのですね!わかりやすくありがとうございます!!とても助かりました!!