
コメント

みかん
わかると思います!!!

ラベンダー
わかりますよ!
私なんか水飲んだんですね〜とか髪の毛生えてますね‼︎とか言われてそんなのまでわかるのか!ってビックリしました(°_°)
だから指がないとか足がおかしいとかもわかりますよ
-
パンだ
回答ありがとうございます!
エコー中に先生になにも言われなかったら大丈夫ですかね?
わたしの病院は2Dエコーしかないのですが、顔の造形とか詳しくわかるのは4Dエコーですか?- 3月4日
-
ラベンダー
何も言われなかったら大丈夫ですよ‼︎何かおかしいと思ったら言われますから。
私も赤ちゃんがずーっと手を握ったままで指あるのか心配でした(笑)
顔がわかるのは4Dですね!
白黒だとやっぱり形しかわからないですよね- 3月4日

アボカドサラダ
わかりますよー!
わたし、先生に指5本ちゃんとあるねーとエコーみながら言われました🎵
-
パンだ
そうなんですね!
わたしのとこはなにも言ってくれない先生なんで聞きづらくて😅- 3月4日

きみ✳︎
ダウンはたしか、一般的にエコーでは足が短いことがあるとか言われてますよね(o_o)?
先生は心臓が動いているか、臓器の位置が正しい場所にあるか、正しく形成されているか、男か女か、羊水の量、頭.体.足.推定体重などを見てると思います(^ω^)
-
パンだ
回答ありがとうございます!
先生に、ダウン症の症状ありますか?と聞いてみても大丈夫ですかね😓?- 3月4日
-
きみ✳︎
大丈夫だと思いますよ(^ω^)
あんまり気になるようなら、出生前検査等も検討しても良いかとは思います(^ω^)- 3月4日

パンだ
そうなんですね!
先生わかってくれてるのかな💦
4Dエコ ーやってみたいなぁと思います!
ありがとうございます😊✨

かなちゃんまん
手足の欠損や口唇口蓋列などは分かると思いますがダウン症や染色体異常はエコーで確実に分かる事ないですね( ´・ᴗ・` )
ダウン症の確率があっても家族に言わない先生も居ます☇☇
気になるなら直接聞かれるのが1番ですね。
-
パンだ
回答ありがとうございます!
確率があっても言ってくれない先生もいるんですね💦
ダウン症は、その子の将来の心配もあるし、家庭の事情もあるから、気づいたら言っていただきいですね😭💦- 3月7日
-
かなちゃんまん
そうですよね( •́ω•̀ )
でも育てられない、受け入れてもらえない所には来ないと言いますし、もしそうだとしたらそれはminaoiさんご夫婦がお腹の子を受け入れてくれる人であり、子育てや成長を楽しんでくれる人なんだと思いますよ⸜( ' ᵕ ' )⸝⋆*
因みに私の周りにいるダウン症のmamaさん達は医師から何も言われず産まれてから分かった方しかいません( •́ω•̀ )私の子もそうです。- 3月7日
-
パンだ
そうだったんですね。
せっかく私達夫婦のところに宿ってくれた命なので、大切にしたいと心から思っています😊✨
kanaさんのお言葉で、とても勇気が持てました‼️
赤ちゃんが無事に産まれてきてくれること願いたいとおもいます☺️- 3月7日

ふうせん。
おそらく、その疑いがあれば医師から羊水検査などをすすめれると思いますよ(^^)なんも言われないなら問題ないはずです!
-
パンだ
回答ありがとうございます!
そうなんですね😊
ちょっと心配でしたので、色々検索して頭がこんがらがってたました😂
ありがとうございます☺️- 3月6日
-
ふうせん。
不安になりますよね(・・;)
私も不安でしたが、特に何事もなく産まれてきてくれました!
可愛いお子さんに会える日が楽しみですね(^^)- 3月6日
-
パンだ
はい😊✨
とても楽しみです✨💕
赤ちゃんの強さを信じたいとおもいます‼️
☺️- 3月6日

あゆむんむん
ダウン症とかはわからないと思いますよ!その疑いがあれば、検査すすめるところはあると思いますが…。
不安でしたら聞いてみてもいいと思いますよ!
心配されてるのは親族にそのような方がいらっしゃるとかですか?
-
パンだ
回答ありがとうございます!
私も主人も家族親戚が少ないので、子供にもしダウン症状や何かの障害があった場合、自分たちがいなくなってからのことが心配なんですね😖
先生に聞くのが1番ですかね💦- 3月7日
パンだ
回答ありがとうございます!