※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーん
お仕事

成田市や富里市にお住まいの方で、仕事が決まってから保育園希望の方いますか?保育園入園までの間、どこに預けていたか教えてください。保育園入園や仕事の両立について悩んでいる方がいます。

成田市、富里市にお住まいの方で仕事が決まってから(育休とかしてない)保育園希望出された方いますか?
スムーズに決まりましたか?
また保育園入園までの間は、どこに預けていたか教えて頂けたら助かります。
働いてないと保育園入園は難しいと役所に言われてしまい、面接した仕事先には働ける日の見通しが立たないと採用は難しいと言われどうしたらいいのか途方にくれてます。
成田市久住にある企業型保育園なら入れそうですが、何せちょい遠く難しいかなと。。

認可外保育所や、託児所探しているのですが検索のした方が下手なのかイマイチ、ヒットせず。。

役所や保健師さんとかは幼稚園を進めて来ますが、経済的、精神的に今がキツイ為働きたいんです。。
シングルになるかもというのもありますが、どのような順番でやるべきか混乱中です。

一時保育は、毎回週3日同じ曜日に預けられるとは限らないと言われたりしたので、一時保育で仕事は難しいのかなと考えてます。
何か知恵がありましたら、教えて欲しいです。
宜しくお願い致します。

コメント

aoao

あたしは、八街市ですがりーままさんと同じような感じです!

今は、託児所付きのお仕事を探してます!仕事が決まればお仕事しながら保育園探しをしようかな?と思ってますがうまくいのか??って感じです|ω・`)とりあえず、GW明けからまたお仕事探ししようと思ってます!

  • ゆーん

    ゆーん

    返信ありがとうございます!
    八街市も空きが無いんですね(T ^ T)
    同じような方がいて嬉しいです。
    やはり託児所付きを探すしかないですよね。。
    なかなか働きたい分野で託児所がある所を探す大変ですが、お互い頑張りましょう😭!
    私もGW明けからまた本腰入れます!

    私の市の担当の方は、とても子ども支援課には相応しくないような仏頂面の男性で、相談しても東京に近いとこはどこも空きがなくて待機児童だらけなんですよねー。
    東京から離れた場所や下の方ならすぐ入れるんですけどね!
    とか言われたり^^;
    保育無償化より、仕事してなくても保育園に通えるようにして欲しいですよね。。

    • 4月26日
ばいきんまん😈

富里市ですが、休職中だと保育園なかなかは入れなかったので認可外に預けてました!
認可外だと仕事しなきゃいけないとか決まりがないのでゆっくり仕事を探して仕事を始めて、そのうちシングルになったので認可保育園申請出したらすぐ入れました!

  • ゆーん

    ゆーん

    コメントありがとうございます!
    そして実体験とても参考になります(><)
    認可外だと富里市だとどの辺りになりますか?
    美容室にあるやつとかは認可外になるんでしょうか?
    金額が43000円と高いのでもう少し抑えめな認可外があると嬉しいのですが、ネット検索すると何年も前の情報だったりして良くわからなくて(・_・;

    • 4月30日
  • ばいきんまん😈

    ばいきんまん😈

    ごめんなさい間違えて下に返信してしまいました( ; ; )

    • 4月30日
キラ

成田市に住んでいる知り合いが求職中で4月に入園することができました!

  • ゆーん

    ゆーん

    コメントありがとうございます!
    それは届けが求職で記載し出したら許可されたという流れでしょうか?(><)

    • 4月27日
キラ

そうだと思いますよ!
市役所で面接の12月はまだ求職中で、働き始めたのは最近です。
4月入園&0歳クラスで入りやすかったのかもしれません!

  • ゆーん

    ゆーん

    そうなんですね(><)
    確かに0歳なら入りやすいのかもですね💦
    私ももっと早く動けば良かったと後悔中です。。

    • 4月27日
あやか

私も成田市在住で親近感を持ったのでコメント失礼します!

私の場合は友達が勤めていた会社で働ける事がほぼ決まり、最初は保育園の申し込みを求職中で行ったのですが就労証明書があると優先順位が高くなると聞いたので仕事先に就労証明書を書いてもらい選考ギリギリに提出できたのでスムーズにいきました。
求職中でも申し込みはできますよ、ただ入園してから2ヶ月経つまでには仕事をすれば大丈夫です。とだけ私は言われました。
保育園入園まではどこにも預けていないです。
恐らく富里市も一緒かとは思いますが保育園は調べたことはないのでわからないのですが、成田市のホームページの保育園一覧の所に公立、私立、認可外など様々な保育園が載っていますがご覧になられましたでしょうか?

  • ゆーん

    ゆーん

    コメントありがとうございます!
    就労証明書を先に出して貰えると点数が上がると言う事ですね✨
    私は富里なので、求職で申し込みしようと役所に行ったり、支援センターとかで相談すると何故か申し込みをしない方向にさせられてしまって(・_・;
    仕事ないと難しいからと話をされて書類なども渡して頂けないんです💧

    富里市は認可外は載っていなかった気がしました(><)
    成田市のも確認しましたが、託児所という位置付けのは見当たらなかったので、質問してみました!

    • 4月29日
ばいきんまん😈

うちが通わせてたところは5万円でした!
市役所で認可外保育園教えてくれましたよ!
富里市でも何個かありました。
でも認可外だとどうしても高くなってしまいますよね。

  • ゆーん

    ゆーん

    再度ありがとうございます!
    やはり高いですね😭
    認可外だから仕方ないっちゃ仕方ないですが、初めは収入を得る為に働くじゃなくて保育園に入れる為に働くという風に考えた方が良さげですね💦

    市役所で教えて頂けるんですね!
    私が行くと毎回疲れきったような感じが悪い男性が担当になるので、行くのをためらってましたが、GW明けたら娘連れて聞いてきます^^
    助かりました(><)✨

    • 4月30日
  • ばいきんまん😈

    ばいきんまん😈

    認可保育園は申請しつつ、認可外に預けて仕事も見つかれば保育園入りやすいかもしれないですね!
    それに、うちは元々認可外に通っていて慣れていたので認可保育園に転園したときの慣らし保育が短く済みましたよ☺︎

    • 4月30日
  • ゆーん

    ゆーん

    そお方向でやってみます(^^)✨
    気になる求人あってもなかなか行けずにいたので(><)

    慣らし保育が短くなる利点があるのは有難いです!
    色々と教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月1日
  • ゆーん

    ゆーん

    こんにちは!
    市役所で色々聞いてきたところ、私の年代ではたくさん産まれたのか現在待機児童が40人いると言われてしまい、シングルになっても入れないようです泣
    認可外もいっぱいかもですが、めげずに探そう思います(><)

    • 5月7日
  • ばいきんまん😈

    ばいきんまん😈

    あらそうなんですね!
    まだシングルにはなってないんですよね(..)?
    それでも認可外に預けて仕事をしていたほうが優先順位は早くなりますし、それでシングルになったとして実家を出ていたとしたら優先順位はすごく早くなりますよ!

    • 5月7日
  • ゆーん

    ゆーん

    はい(><)
    これから調停を申し立てたりなので、色々やる事があってテンパってます💦
    実家近いんですが、どちらもタバコ吸うので(親が)住みたくなくて今のアパートにいつつ仕事見つかり次第安いとこに住む予定です!

    教えてもらった認可外に問い合わせてみます(^^)
    ばいきんまんさんも色々と教えて頂き本当に助かりました😭

    • 5月7日
R

成田市在住です。
私も子どもが一才になったら仕事復帰したかったので、4月入園を目指して1月に求職中で保育園申請しました!難しいかもしれませんが、小規模だったらどうにかなるかもしれませんと面談の時に言われました。

なので、希望は書けるだけ第10希望まで記入しましたよ。
そしたら第10希望の小規模でしたが、無事に4月入園できました!

そこから就職活動しました。
そして、ギリギリ6月から仕事スタートした感じです。
慣らし保育もあるし、入園後すぐは発熱など早退も多かったので、時間差で始業するのはオススメです!


保育園の空き状況はその都度、保育課で聞けますよ💡
あと、どうしても働かなきゃいけないってことを説明しとくといいと思いますよ!

  • ゆーん

    ゆーん

    返信遅くなり申し訳ありません(><)
    通知オンにしていない為気がつくのが遅くなってしまって💦

    詳しく教えて下さりありがとうございました😊
    あの後市役所に行き、ひとまず求職申請しました。
    成田市ではないので、希望は薄いですが頑張ってます!
    今は子どもがいるって伝えるだけで面接すらしてもらえず、書類選考ばかりでしんどいですが見つかるように頑張って探します(^^)

    • 5月27日