
妊娠中の会社での昇給に不満があります。昇給額が大幅に下がり、妊娠中であることが影響していると感じています。今回の対応に納得がいかず、腹立たしく感じています。
妊娠中の会社での昇給に不満があります。
私の会社は毎年4月に昇給があります。
昇給額は個々で違うため他の人のは聞けませんが、自分の今までの昇給額を考えると、勤続年数が長くなるほどアップする傾向にありました。
しかし、妊娠中の今回は初めて額が下がり、今までの3分の1~2分の1程度の最低額でした。
妊娠してからも特に休みをとることはなく、通常通り業務をこなし残業もしていました。
なのに昇給額が大幅に下げられているのは、どう考えても、妊娠中であることと、3ヶ月後に産休に入ることが影響しているとしか思えません。
復帰後に昇給額が一度下がるとかなら、まあ納得できるのですが、今回普通に今まで通り1年間働いてこの結果なので、納得がいかず腹が立っています。
色々気を使ったりしてきたのに、こんな対応をされバカらしくなってきて、もうどうでもいい気持ちになっています。産休まで定時に帰って、さっさと産休に入ってやろうと思います。
みなさんの会社はどうですか?私のとこはこんな感じだったよなど、おしえてください!
- ママリ(1歳6ヶ月)

たる
それは腹たちますね。
そんなことするなら産休育休とって、そのままフェードアウトを本気で考えてしまいそうです😥
コメント