※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
ココロ・悩み

寝るときに狭いベッドで右肩を下にして寝ていると肩や体が痛く、口内炎もできる症状に悩んでいます。同じ経験の方いますか?

4.5日前から右のエラをおさえると痛いです😥
娘が同じ布団じゃないと寝ない為、
毎日セミダブルのベッドに娘と旦那と3人で川の字で寝ているんですが、かなり狭く毎日右肩を下にして寝返りもうてない状態で寝ています。起きたら肩をはじめ、体のそこら中ががバキバキに痛いので右のエラが痛いのも肩こりから来てるのかな〜と思っています😣口内炎もできたり…知らないうちに疲れが溜まっているのかな…😭
同じような経験された方いらっしゃいますか??
なかなかこんなことないですかね😅

コメント

ひまり

エラですか?顎じゃなくて?
うちはこの前2週間ぐらい左顎が謎でずっと痛くて😫ご飯食べるのもゆっくりじゃないと痛かったのですが自然に治りました😅
うちも子供の横に寝ますがめっちゃ狭いスペースで寝てます😭

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    ここなんて言うんでしょう😥ここが痛いんです💦
    おさえたら痛く、触った後も少し痛みが残る程度で何もしてないときは大丈夫です。疲れからくるものだと思いますが気になってしまって…💦自然に治るの待つしかないですね😅
    小さい体なのに隣で寝るととても狭いですよね😭

    • 4月26日
  • ひまり

    ひまり

    あーだったらちょっと私と違うところです😭お役に立てなくてすいません😓
    私は耳の下のちょうど大きな口を開けると痛いって感じでしたー😫

    • 4月26日
  • 🦄

    🦄

    全然です💦骨かと思っていたんですが母にリンパに老廃物が溜まってるんじゃないかと言われました😅今日少しマッサージしてもらいます😌

    • 4月26日
  • ひまり

    ひまり

    早くよくなるといいですね🥺
    どこかしら体不自由だと辛くなりますよね😫お大事にです🥺

    • 4月26日
ちぃちゃんママ

私はセミダブルのベッドの横に、シングルの簡易ベッド付けて旦那に寝てもらってますよ😭セミダブルで3人だときついですよね😭きっと疲れ溜まってると思います😭

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    やはりそうするべきですよね😭
    今の家は少し狭くもう1つシングル置くのも無理があるので、今度引っ越す新居で置こうか考えています。じゃないと本当に狭くてキツキツで寝たのに体が疲れてて意味がないです😭

    • 4月26日
ままり

同じ方がいらっしゃってて
気になってコメントさせていただきます💧

私が右側に口内炎(かんでできたもの)ができて
そしたらいつも右のエラ部分押したら痛くて😅

あれから治りましたか??

  • 🦄

    🦄

    1年以上前なのでどれくらいで治ったか覚えてませんが、もうすっかり良くなりました!

    • 8月6日
  • ままり

    ままり

    すいませんコメントありがとうございます🙇‍♀️‼︎

    同じ方がいて 安心しました…
    治るまで待ってみます😊

    • 8月6日