

まままぁ
思ったり言う人もいるでしょうが、顔色や肌ツヤ見れば分かることですし、そんな事考える人は底意地悪いだけなんでほっときましょう。
うちの娘も大食いの割に細いです。3歳ですがやっと10キロ行きました!私も旦那も骨格が華奢なので遺伝かな?と。
小さい小さいとは言われますが、ほっぺプックリなんで服着てたらガリガリ感はないです!
ただ、お風呂の時や夏で腕出してると我が子ながら細すぎて少食の子みたいだなぁとと思います( ̄▽ ̄;)

退会ユーザー
食べれてるなら、問題ないと思います。
それに体型は大人と同じく子どもそれぞれだと思います。
ぽっちゃりしてる子もいれば、細い子もいるのは当たり前です🙆♀️
気にしなくていいと思いますよ☺️

はな
成長曲線の下限は外れいるようですが1歳半検診などでは何も言われませんでしたか?友達の子は下限ギリギリでしたが検査のために入院したりしていたので気になりました。うちの子も体重が増えなかった時に小児科で、増えないのは様子見だけど減るのは何かしら原因があるから減るならまた来てと言われていました。

退会ユーザー
軽いと思います💦
多分、成長曲線外れているかと💦
体重が増えないのはしょうがないことかもしれませんが、減るのはちょっとどうかな?思いました😢
健診では特に何も言われませんでしたか♡?
細くてもご飯食べさせてる?とは思いませんのでそこは気にしなくて大丈夫だと思います💕

鬼のパンツ😈😈😈
軽いですねー😅
1歳6ヵ月健診で受診するよう進められませんでしたか??
成長ホルモン検査などの兼ね合いで太れない子もいるみたいです😓
ただ体質で太れないだけかもしれませんが気になるようでしたらそういった検査も出来ますので小児科で相談してもいいかもしれませんね(´ω`)

ままり
娘と同じくらいです!
たくさん食べるし動くし出るし…
小さいながらも成長はしているし、産まれた時から小さいので、これが娘の成長のしかたなんだと思ってます😊
コメント