
1歳7ヶ月の息子がイヤイヤ期で機嫌が悪く、ママもイライラしています。同じ経験のママさん、イライラをどうやって乗り越えていますか?
1歳7ヶ月の息子、イヤイヤ期に入ってきたのか、
ちょっとした事でもすぐにキーキーと怒ったり泣いたり😓
家でオモチャで遊んでいても、ほんの少しでもうまく使えなかったりするとキーキー叫んでオモチャを投げ飛ばす。
ご飯食べてても気に入らなければキーキー叫ぶ、危ない事、イケナイ事をした時に制止するとキーキー泣きわめく。出かけても車でDVDをかけろと騒ぎ、少しでも興味のないシーンが出るとキーキーと叫んで怒ります。
もう何してる時が楽しいんだかサッパリわからないくらい、1日中機嫌が悪いです。
1歳7ヶ月、こんなもんでしょうか😔
イヤイヤ期なのでしょうか😥
もうこちらもイライラしてどう接したら良いのかわかりません😓
私自身もイライラを抑えられず感情のままに怒鳴ってしまったりもして自己嫌悪です😓
このくらいのお子さんお持ちのママさん達、イライラしませんか?どのようにイライラおさえてますか?😭
ほんとに辛いです😓
- うめ(6歳, 7歳)
コメント

ryo*mama
長男ですが、その頃は本当に辛かったのを覚えてます😅
グズり始めたら、自分の感情を無にするしかないって感じでひたすら無視してました(笑)
あと子どもにもストレスあるのかなーと思い、公園に連れて行き、ひたすら動かせる、叫ばせるって感じで、公園では好きなだけ遊ばせてましたね💦
2歳半過ぎて落ち着いてきました!

退会ユーザー
まさしくうちもそうです、、
いい子に遊んでたのに、おもちゃがしたいように使えないとひっくり返ってギャン泣き…機嫌治っても違うことですぐギャン泣き…
これイヤイヤ期なんですかね??😂
なにが気に入らないのかわからないので対処のしようがないです😂😂
どうしたらいいんですかね😂
-
うめ
同じですね😭ネットでイヤイヤ期を検索してみても、気持ちを代弁してあげましょうとかばっかり書いてて、どうしたいのが代弁出来るなら苦労しないわ!と心の中で突っ込みつつ、自分の心の狭さに、本格的にイヤイヤ期入ったとき大丈夫なのかと不安しかないです笑笑
お互い頑張りましょうね😅- 4月26日

ひー
うちも似てます!
上手く出来ないとキーキー😅
物に当たるので投げてきたり、物で叩いてきたり💧💧
上の子はこんな事なかったので、怖〜って思ってます笑
私もイライラしちゃうので、外に行くのが一番の方法ですかね‼️
外ならそんなにキーキー言わないです。
家でキーキー言い出したらしばらく放置して泣かせてます。
そしたら急に泣き止んでテレビに集中する時もあります☝🏻
イヤイヤ期なんですかね😅
-
うめ
同じですね😅イヤイヤ期なんですかね😓上のお子さんはこうゆう事無かったんですね😧
やっぱりその子その子で性格の違いなんですかね😥
ホントにうちの息子、これだとすっごい短気ですわ😭
外連れ出す方がお互い気ぃ紛れたりしますよね🤔
なのでなるべく外に遊びに連れて行きたいのですが、年子の下の子と二人連れて歩くのがまだなかなか大変でお天気良い時くらいしか出かけられず😓- 4月26日

はちみつはっち
うちの子もそうです。
なんならひとり遊びもしなくなったし後追いもするよーになりました😂
またココ最近鼻水と咳があったのっで家の中にずっといたので余計(笑)
もうよさそうなので明日あたりは支援センターへ行きたいと思ってます(笑)
-
うめ
ウチも後追いキツイです😢ひとり遊びしてても姿が見えなくなると追ってくるんですよね💦
こちらは昨日一昨日あたり天気が悪い上に雪降るくらい寒くてなかなか出かけるにも大変で、、引きこもりしてると機嫌はますます悪いですよね😫- 4月28日
うめ
やはりそうゆう時期ですかね😓
うちの息子、言葉も遅くて今だに単語1つしか言えず、本人も伝わらないストレスあるんだろうなと思いつつも、全てにおいてキーキーされるとこちらのメンタルが持たなくて😭
無視しちゃいますよね?😓私もさっきイライラの絶頂でガン無視で必死に窓拭きしました😭
2歳半かぁ。。がんばります😭💦
ryo*mama
言葉で自分の気持ちが伝えられるようになると、落ち着いてくると思います👍
相手するとこっちもイライラするし、無視でいいと思います😂無視って言葉にすると悪いことの気がするけど、一歩引いて客観的に眺める、みたいな(笑)
うめ
やはり言葉で気持ち伝えれるようになってくると少しは落ち着いてきますかね?🤔無視、、そうですね、少し距離置いてみる、ような感じですよね😅