![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがひどくて、家族に理解されず、朝だけしか動けない状況。日中どう過ごしているか、食べて吐いているか悩んでいます。
つわりがきつい。
食べなくても胃液嘔吐、食べても胃液出るまで嘔吐
義母さんはつわりがなくて
わかってくれないし。
旦那に頼めば頼みすぎって
言われるし。
色々あって実家には頼めないし
帰れないから、ほんとにきつい。
子供にも当たって最低だなー。
動ける時間は朝のみ。
やれるだけのことやっても
できてないよって言われるし。
吐きづわりで子供がいるみなさん
日中、どうしていますか?
ご飯などわざと食べて吐いてますか?
辛すぎてもうわからなくなってきます。
- たまご(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
たまごさーん、私もです😭😭
悪阻がきつ過ぎて、泣きながら吐いてます。
今日は頑張って夕飯食べましたが
食べてる途中から気分が悪くなり
食べた分全部吐いてしまいました😭
無理して食べなくていいかなと思ってます🤮
![sora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sora
しんどいですよね😅
とりあえず吐きやすいものを意識して食べては吐くの繰り返しです😱
何もないと嘔吐がしんどいので、、
-
たまご
そうですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
何かよかったもの、ありますか?
参考にさせていただきたいです!- 4月25日
-
sora
ヨーグルト、ゼリーなど吐いても苦しくないものでさっぱり系をずっと食べてました🤣
病院でも吐きやすいものを少しずつ食べては吐いてを繰り返すのが一番いいと言われたので😱- 4月25日
![だうにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だうにー
まるで自分のことのように感じて思わずコメントしています。
2度の妊娠、私も酷い吐き悪阻でした。
特に今の妊娠は上の子もいるので本当に生き地獄のようでした…
食べる気がせず飲まず食わずでしたが、それでも胃液を出そうと吐き続けますよね😭
胃の中が空っぽなのに身体は吐こうとするのでなかなか吐けず腹圧がかかってお腹も痛くて…
なのでつらかったですが吐くために食べてました。
胃に何か入っているとスムーズに吐くことが出来て吐いた直後はスッキリしました。
食べることが難しければ、吐く!と思ったら水を飲むだけでも楽に吐くことが出来ました。
つらい時期かと思いますが、お大事になさってください🙇♀️💦
-
たまご
長文ありがとうございます
やはりなにかたべたほうがいいですよね
なんかもう吐くっていうのが
おっくうで。
何か吐くの楽だったものありますか?
参考にさせていただきたいです- 4月25日
-
だうにー
甘いもの(プリンなど)は吐くときに最悪でした💦
甘さが臭かったのとずっと気持ち悪くて更に吐き気をもよおしました。。
スナック菓子も吐いたときにものすごく気持ち悪かったです😔
お茶漬けはスムーズに吐けたように思います。
少しでも何か口にできる物があればまずは試してみてください💦- 4月25日
-
たまご
ありがとうございます!♡
お茶漬け!いいですね。
お米は怖いと思ってたんですけど
お茶漬けなら挑戦できそうです。
子供にあげつつ、明日の朝
食べてみますね☝️♡- 4月25日
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
同じく8週の頃から毎日吐いてました😢
いつ吐き気がくるか分からないから外出もできず、ビニール袋を常に持ち歩いて引きこもってました😢
動きたい盛りの息子には本当申し訳ないと思いつつ、しんどいときは横になってました。
息子のご飯も料理が気持ち悪いのでベビーフードに頼ってましたが、ベビーフードの匂いで吐いてしまい、もう毎日泣いてました😢
私のした対策は、朝は比較的食べれるので野菜などちゃんと食べる。
お昼から夜にかけては何食べても吐いてたので、ポカリなど水分のみ。
産婦人科からは水分摂れてたらオッケーと言われたので。
旦那のご飯は完全に外食か、買ってきて勝手に食べてもらう。料理は一切しませんでした。
12週に入った頃にかなり落ち着き、今は吐くことはなくなりました。
いつかは楽になるはずと信じて頑張るのみですよね😢
-
たまご
私も旦那にそうしてもらいたいのですが
義母さんと同居しているのですが
買ってきてもらってたら
作れるでしょ?これくらい。
と言われてしまってるので
なかなか頼みにくくて毎日
吐きながら作ってます、
辛くて泣いちゃいますよね。
12週で良くなったんですか!いいなぁー- 4月25日
-
あみ
それはお辛いですね😢
旦那さんが作らなくていいよって言ってくれたら一番いいんですが😣💦
私は吐きすぎて貧血から立てなくなり点滴のため半日入院しました💦
無理してお腹の子に何かあったら大変ですし、どうか無理なさらないでください😢
産婦人科の先生から、これだけひどい悪阻だと心配事とかストレスからくるのもあるから、そういうのをクリアにしていくのも悪阻解消の一歩だよと言われました。
私も辛かったので、お気持ちすごくわかります。共感するしかできませんが、少しでも楽になっていく事を願ってます😢- 4月25日
![yang](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yang
2人目の時吐くタイプのつわりでした😢
上の子を見てるからトイレにこもれないし、吐くのが嫌でほぼ食べずにいたら、突然目眩がしてフラフラで病院→脱水で即入院!と言われてしまいました😭
上の子が私にべったりだったので、毎日点滴に通うという条件つきで入院は免れましたが…こういうことがあるので、食べられれば食べて、水分はたくさん取ってください😢
私は暖かい食べ物や味のついたものが受け付けず、食パン、フランスパンばっかり食べていました😂
あまりつわりがひどければ、上の子を少し預かってもらって点滴してもらうとちょっとは楽になりますよ!
ご主人やお義母様も、点滴が必要だからといえば、大変さを分かってもらえたり…しませんかね😂💦
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
分かります🤮
胃液すごい出てそれがほんと辛いですよね😢
私はなぜかお風呂上がりがきつすぎて辛いです。。
何食べても吐くし、でもお腹はすいて気持ち悪いしで😢
水分もビクビクしながらとってます。。。
2人目妊娠がこんなに辛いとは思いませんでした。。。お互い頑張りましょう👊
たまご
辛いですよね
わわ!しかもみたらまだ
1歳前のお子さんなのですね!
それに男のだと尚更大変な時期ですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
それはそれできついんですよね
もーーつわりやだ!