※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
お仕事

妊娠を機に無気力な妊婦の同僚について、どう接すべきか悩んでいます。休職を勧めるべきか、踏み込みすぎるのか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

どうしたらいいのか。。
ご意見聞かせてください!

職場に妊婦さんがいます。
その人とはすごく仲が良く、プライベートでもよく遊びますし、すごく気が合います。
仕事も意欲的で、とても信頼される明るい人です。

それが、妊娠を機に明らかに無気力な様子で毎日うつろです。仕事の能率も下がっています。
接客の仕事で、お客様の印象も悪くなっています。

吐くようなつわりもなく、仕事には毎日来ています。
「つわりとか大丈夫?つらそうだよ?」と声をかけますが、
「ん~ま~大丈夫かな。ダルいけど。」という返事が毎回返ってきます。

私なりに色々と調べた結果、マタニティブルーというか鬱に近いのでは?と思っています。

この場合、私は同僚として、友人としてどのように接するのがいいのか悩んでいます。
少し休職して休むのがいいのでは?とは思いますが、それは収入面や本人の希望もあるでしょうし、
仲がいいとはいえ、踏み込みすぎるように感じます。
しかし、今のままでは彼女のことも心配ですし、仕事にも支障があります。
上司からの注意もありますが、ハラスメントにならないようにと、あまり強く言えません。
仲のいい同僚として、職場にも彼女にもプラスになるようにするにはどうするべきか。。
ずっと考えています。

皆さんのご意見を聞かせてください!

コメント

まみー

とても優しい方ですね。職場にこんな同僚が居て下さったら感動ものです。

妊娠中ってつわりが酷い軽いもありますけど、1日中だるい、無気力、眠いでどうにもならない時があります😓

私も今3人目の妊娠ですが、長男の時は吐きつわり、次男の時は食べづわり、3人目の今は吐きつわりプラス無気力で動けない、眠くてどうにもならいで参ってます。

同じ妊娠中とのことでその方の気持ちもわかりますし、でも同僚であるまいこさん、上司の方の気持ちもわかります。

こればかりは他人がどうこうできる問題ではないので…もしどうしても人手が足りないという職場ではないのなら私なら休職させてもらうかなと思います。無理してまで職場に出て、仕事面で人様に迷惑をかけたら元も子もないですからね…。というか、それしかないように思います。

その方はどうしても休職は嫌なのでしょうか?上司の方からさりげなく勧めるという形は取れないのでしょうか?

もしかしたら妊娠を言い訳に休みたいというのが言いづらいというのはないでしょうか?もし体調が戻ったら産休までまた復職出来るような環境であれば1番なんでしょうけど……。

  • まいこ

    まいこ


    早速のお返事ありがとうございます。

    職場は今まで私も含めて何人も妊娠、出産を経験しましたが、それぞれが体調と相談し、休職や復職、産休、育休も実績があります。かなり融通がきくと思いますし、言いにくいということは私自身はないように感じています。
    チーム全員が協力的だと思いますし、彼女自身も他のメンバーがそのような状況の時には率先してフォローしてくれました。

    普段の妊娠前の彼女であれば、冷静に考えて休職という判断になると思うのですが、今は人が変わってしまったようで、いつもうつろでどのように接していいか、正直悩むところです。

    ただ、ぼてとさんのお返事で、やっぱりチームとして、会社員として、同僚として、うまいこと休職するのように話してみようと思います。

    ありがとうございます。

    • 4月25日
ころすけ

つわりにも色んな種類があります。わたしもそうですけど、見た目には分かりにくいつわりの方なのかもしれません...。
ちなみに妊娠を理由に業務形態に口を挟む事は言葉に気を付けないとマタハラになりますし、どちらかが心に傷を負うことになりかねません(><)チームメイトなら、お互い様精神で助け合うことは難しいですかね...😭
良い方向に向かうといいですね✨

  • まいこ

    まいこ


    コメントありがとうございます。

    そうですね。
    みんなが良い方向にいくように考えてみたいと思います。

    • 4月26日
ささまる

優しい方と一緒に働けて、
妊婦の方はとても幸せな環境だと思いました✨
私の職場にもいてほしかったなあ(笑)
妊婦って病気じゃない!とよく言いますが、病気じゃないから厄介なんですよね😧💦
朝起きて、「あれ?言い表せないけど体調が優れないな。」と思ったり、今日は元気だぞーっ!と思って出勤したのに急に「なんだかダルなあ。眠たいなあ。」と思ったり😫😫
あと、大きく分けて2回、ホルモンバランスによってとても精神力が弱る時があります。(個人差はあるかと思います)この時に差し掛かっていたとしたら、何か言われてもマイナスに捉えてしまったり、イライラとさせてしまう恐れもあるかと思います😓

「顔色悪いけど大丈夫??少し休んで良くなりそうならば、手伝うから遠慮なく言って!」と声をかけてもらえるだけでも変わると思います😧💦
一緒に働いている方が休まれた方がいいと感じる程ならば、病院に相談すると診断書がもらえるかと思います。
診断書があれば傷病手当が適用される場合もありますので会社に相談されるといいかもしれないですね✨

  • まいこ

    まいこ


    コメントありがとうございます。

    私自身もつわり時は傷病手当を受給して休職したので、経験も含めて話せたらいいかなと思います!
    無理に休職を勧めて、精神状況が悪化することも心配なので、うまいこと話せたらなーという気持ちです。

    コメントありがとうございます!

    • 4月26日