
安産祈願で貰ったお守りの飾りが取れて不安。神社に連絡したらお焚き上げすると言われた。同じ経験の方いますか?
この前安産祈願に行った時に
お守り(キーホルダー)を貰ったので
携帯につけていました。
下に何色かのヒモの飾りが付いているもので、
それが今日気づいたら取れていて😭
もともと接着剤のようなものでとめられている物ですが
お守りだから
ととりあえず神社に電話すると
役が払われたと思う、お焚き上げするから
持ってくるように
と言われました。
なんだか不安な気持ちです😭
同じような事があった方いますか??
気にしすぎかもしれませんがもともと心配性で💦
赤ちゃんが元気に、安産で出産できますように😭🙇♀️
- chiii♡(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

rai
御守とかが壊れたりするのは
赤ちゃんの代わりにその御守が壊れるって聞いたことがあります!
身代わりに壊れてくれたんだと思います☺

なな
私なんて、安産祈願のストラップを娘に噛みちぎられました爆笑😂😂
でも、これ以上無いんじゃない!?ってくらい安産でした!
-
chiii♡
そうなんですね!!😂
今日お守りのヒモが取れてるのに気づいたのは息子が触っていた後でした笑笑
ななぴーさんに
あやかってこれ以上ないんじゃないかっていうくらいのスーパー安産でありますように🙇♀️💕💕- 4月25日

おにく
神職ですが、電話で言われた通り、raiさんが仰る通りだと思います。
深く気にせず御礼を包んで神社さんにお焚き上げお願いしてお参りしてくれば大丈夫ですよ〜🙌
-
chiii♡
安心しました😭💓💓
きちんとお礼をして、
安産でありますように、もう一度お祈りしてきます🙆♀️✨- 4月26日
chiii♡
身代わりになってくれたんですね🙇♀️
ありがたいです😭✨
お焚き上げの時に感謝も伝えなきゃですね!