※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi.o
子育て・グッズ

夕方の離乳食が苦手で、夜の離乳食に変えようか悩んでいます。現在のスケジュールで大丈夫でしょうか?

2回食をスタートしたばかり
なのですが夕方の離乳食は
機嫌が悪いことが多く号泣して
なかなか食べてくれないです。
なので 夕方の離乳食をやめて
夜の離乳食にしようかとおもっています


7時 〜 7時半ミルク230ml
11時〜11時半 離乳食+ミルク80ml
15時〜15時半 ミルク230ml
19時〜19時半 離乳食+ミルク100ml
20時15分頃 お風呂 就寝

このスケジュールでも
大丈夫でしょうか?😥💦

コメント

deleted user

大丈夫かどうかはママと子供次第かと思いますが、離乳食は18時までには終わらせた方が良い、寝るのは20時頃までが良いと聞いた事があります💦

H

うちは保育園に行っているので帰宅は18時半、離乳食は19時です。
食べてからお風呂、眠くなってから寝かせてるので就寝は21時頃です🙆
遅寝なのて朝は出かけるギリギリまで寝てますが😅
食べてくれなかったりギャン泣きはママのストレスだと思うので、機嫌がよければ食べてくれるなら時間はずらしていいと思いますよ✨

  • chi.o

    chi.o


    コメントありがとうございます!
    同じようなスケジュールになるので
    安心しました ☺️

    • 4月25日
nao

うちも離乳食は19時前後で、寝るのは22時くらいです。
色々早くすませた方が良い理由があるんでしょうが、自分が出来るやり方でしていますよ☺️

  • chi.o

    chi.o

    コメントありがとうございます!
    いろんな意見がありますが
    うちも夜の離乳食にしてみます ☺️

    • 4月25日