
コメント

あや
布オムツと洋服は、一緒に洗わない方が良いですよ。
黄ばむなら理解出来ますが。
布オムツを面倒ですが、軽くお風呂のカランで下洗いしてから洗濯回すと良いかもしれません。

抹茶
いとこが布おむつ使ってますが、毎回薄めのハイターに漬けてからよくすすいで洗っているようです。
色はずっと白のまんまです。
試してみるといいかもしれないです😅
-
^_^
ハイター薄めならいいかもですね!
ちょっと試してみます!- 4月25日
-
抹茶
お子さんの肌が荒れたらやめた方がいいかもしれませんが、参考になれば幸いです(><)
- 4月25日
^_^
そうだったんですか!?💦一緒に洗ってました💦
一応 前の夜にお風呂入りながら おしっこはバケツでじゃばじゃば下洗いしてうんちはウタマロで黄ばみが薄くなるまで洗濯板で洗った後にセスキ炭酸ソーダでつけておいて 次の日の朝 また 新しい水で洗い流してから洗ってはいますが…😂
服も一緒だからたくさんすぎて落ちてないんですかね?💦
あや
炭酸ソーダが洋服に反応した可能性は、あるかもしれません。
面倒ですが、分けて回すことをおおすめします。
下の方が書いてあるように、布オムツは基本白なので、ハイター(塩素が入ってる)ので薄めて30分つけて洗濯機に入れて回して下さい。
基本塩素は30分つけてたら飛びますので、肌弱くて心配なら、すすぎ2回にしてみて下さい。
保育園では、ピューラックスという塩素で雑巾とかを水に薄めた液につけて洗濯機に回します。
塩素で洋服洗ったら色落ちで白くなるからご注意を。
色物には、酸素系ハイターにして分けて洗って下さいね。
先に洋服洗ってから、オムツ洗う方が良いかと思います。