
コメント

ももた
工房ひな雛というところで買いました✨
お雛様の大きさも色々なサイズがあって、オーダーメイドで頼めました✨
これは奥行30cmの棚に置いてあります😁

あとむ
組み木人形とかも素敵ですよー!
今はいろいろなデザインもあるし
昔の考えの人は理解できないかもしれないけど、木なので温もり感じるし
少しのスペースで置けるので良いですよ!
私も旦那さえオッケーしてくれたら
それにするつもりが拒否されたので。通常の購入しました。
-
みなみ
素敵ですよね!わたしもいいなと思っていたのですが、両親がイマイチな反応で💦小さいものにするのも反対されて😂
- 4月26日
ももた
こちらはサイトからひろった画像で売り切れているものですが、親王だけであれば奥行9cmの飾り台もあるみたいです☺️
お雛様や横に飾るお花や屏風などなど、細かい所までひとつひとつ好きなものを選ぶことも出来ますし、お顔も髪型も選べた気がします💗
うちも大きい飾りが置けないし、初節句までになかなか気にいるものが見つからなくて準備できなかったのですが、どうしても買ってあげたくて探しに探してこちらにお願いしました☺️
見本を送ってくださったり、色々なパターンで写真を撮って送ってくださったり、店舗に行けない分不安もありましたが気にいるものが購入できてよかったです💗
すみれさんもステキな雛人形と巡り会えますように☺️
みなみ
お写真ありがとうございます。とても素敵ですね!
男の子なので、端午の節句だったのですが、女の子が生まれたら検討したいと思います。ありがとうございます。
ももた
あー!見落としてました!すみません!💦
男の子のお子さんでしたね😂‼︎
それでしたら同じ工房で五月人形を取り扱っている「工房真」さんのサイトをご覧になってみてください✨
小さいものだと30cmくらいでおけるものもありそうでした!
うちは2人目が男の子だったらそちらにお願いしようかなって思ってます😁
ももた
一応画像のせときます♡