
子供が紙を食べてしまった際の対応と、その後の様子について心配しています。普通にお腹が減ったから起きたのか、腸に詰まっている可能性があるのか不安です。
ダメな母親です...
昨日の日中、子供起きてましたが20分ほど目を離した時がありました。
その隙に床に置いていた育児ノートを1ページ分、破いてくしゃくしゃに丸めていました。
広げて合わせてたら、所々ない...
たぶん、4分の1ほど食べてしまったみたいです...
最近、寝返りもマスターして、結構移動するようになったことを認識しつつも、誤飲の危険性のあるものを床へ置きっぱなしにして、油断していました...
その後は机の上へ避難させています。
昨日は1日様子見てましたが、機嫌も元気も食欲も昼寝も普段と変わらずでした。
お風呂上がって、今日はすんなり寝てくれましたが、1時間後くらいに起きてしまい、そっから2時間ほどしてようやく寝てくれました。そして私はお風呂へ。
ちょうど上がった頃に、珍しくまた起きてギャン泣き...(旦那が少し不機嫌そうに抱いてくれてました..)
旦那と代わって、歩きながらあやしても泣き止まず、私の服の裾を吸うと落ち着いてたので、乳をあげたら泣き止みました。
泣いてる最中、もしかして日中食べてしまった紙が腸に詰まった!?と、とても心配でしたが、ごくごく飲んで今はすやすやと時たま笑いながら寝ています。
これは、普通にお腹が減ったから起きただけなんでしょうか??
お腹痛かったり、腸に詰まってしまってる場合、乳も飲まず泣きますよね...??
今日は、寝ない覚悟で布団に入ってます。。
- はちみつ(6歳)
コメント

ひよこ
おっぱいの飲みがいいのなら、まず大丈夫だとは思います!日中の機嫌も良かったみたいなので。
あとは明日のうんちですね。出てくればいいのですが、、、
心配ですが、スヤスヤ寝てくれてる間はお母さんも寝てくださいね!
でもまだ育児日記つけてらっしゃるなんて😢全然ダメな母親なんかじゃないですよ!私は早々に諦めたズボラな母です🤦♀️
お互いあまり力み過ぎずに頑張りましょう。

あき
いろんな理由でそのくらい子供からはなれることありますよね。
離れるときは怪我はしない、危なくない状態にしてから離れましょ。
-
はちみつ
はい😢
考えが浅はかだったと自覚しました...
大事になってからでは遅いので、これを教訓としてこれからさらに気をつけようと思いました。。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m- 4月25日

初めてのママリ
紙も胃酸で溶けるので腸に詰まることはないですよ😊
大丈夫です!
うちの子、7ヶ月だけどまだ口に持って行くことはあまりしません💦
はちみつさんのお子さんはもぅ口に持って行きますか?
しかも離乳食始まったばかりの子は紙みたいな固いもの飲み込めないかもですよ😊
もしかしたら、ヨダレでベタベタになり切れてどこかに行っただけかもしれませんよ✨
食べてないことを祈ります😊
-
はちみつ
そうなんですか!?
ネットでも調べてみたんですが、大量に食べてしまうと詰まって腸閉塞を起こしてしまうこともある。と書かれてあって心配で...😢
うちの子は、手に持ったら何でもすぐ口へ持ってくようになりました😱
今回のことはほんとに考えが甘かったと自覚しました...
食べてなければいいのですが、探しても見つからずで😢
明日、様子おかしいことがあれば、病院へ行こうと思います。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m- 4月25日

みゆ
ウチの1歳の子も何でも口に入れます💦
紙も食べてたことあるけどなんともなってないです😅
普通に起きただけじゃないですかねー🤔
お子さんも寝てる時なら一緒に寝て大丈夫ですよ☺️
-
はちみつ
なんともなってないとのこと、安心しました😢
沢山食べてしまうと、腸閉塞を起こしてしまうこともある。と調べた時に書いていたので心配になって...
今はすやすや寝てくれているので、一安心です。
普通に起きただけならいいけど...😢
明日寝不足になって接する方が良くないですよね😰
ご回答ありがとうございました😭- 4月25日

Saa
24時間、1秒も目を離さない人なんて
この世にいないと思うので
あまり気を落とさないでくださいね😣
うちも何度か紙食べたことありますが
大量とかじゃなければ
大丈夫だとは思います🙂
-
はちみつ
ご回答ありがとうございます😭
そうですよね😢
どのくらいから大量なのかもよく分からなくて😭
ひとまず明日も注意して様子見てみて、異変があれば病院へ行こうと思います。- 4月25日
はちみつ
さっそくのご回答ありがとうございます😭
大丈夫だと聞いて安心しました。
昨日の夕方頃、2回ほどうんち出ましたが、さすがに混ざってませんでした...
しかもうんち、2、3日に1回ペースなので、ほんとに心配で...😢
出てくれることをただただ祈ります😢
明日、様子がおかしいようなことあれば、タクシー呼んででも病院行こうと思っています😢
ありがとうございます😭
ほとんどのことが三日坊主な私ですが、なんとか続いてることにビックリです💧
育児ノートと言っても、出産した産院でもらった、尿便授乳の回数を正の字式に書くだけのものですが💦
終始お優しいお言葉、本当にありがとうございます😭
育児楽しんで、頑張りましょー😭💓
ひよこ
うちの子、離乳食始めた三日目から下痢&血便が出てしまい、もう母としては心配で心配で病院に駆け込みましたが、「あ~これはよくあるね~大丈夫です~」とあっさり言われた時は力が抜けました🤣
初めての事だと、経験者からしたら小さな事でも本当に気が気じゃないですよね!
今朝はお子様の体調いかがですか?
昨夜は寝られましたか?
GW始まっちゃうので、何もありませんように!!!
はちみつ
血便がでると心配になりますネ😱
先生に大丈夫だと言われると安心しますよね😊
本当に、初めてのことでしかも自分の不注意で、ってなると1倍心配です😢
昨夜はあれから朝まで寝てくれました。
今のところ、機嫌も食欲も普段と変わりないです!
うんちで出てくるのを期待します😭
ご心配いただき、ありがとうございます😭