
最近引越しをして片付いていない状況で、旦那の友達が家を見に来ることになり、嫌な気持ちになっています。嫌なのに旦那が了承し、友達の家族も一緒に来ることになり、不快な気持ちです。
愚痴です!
最近引越しをして少しずつ片付いてきましたが、8ヶ月の娘がいるのでなかなか思うように進みません😖
そんな中旦那の友達が家を見たいと言ってるそうで、土曜日に来てもいいか?旦那に言われました。
娘も居るし片付いてないから、嫌だけど仕方なくOKしました。
そしたら、嫁と1歳の娘も連れてっていいか?と言われたようで💦💦私は嫌だと言ったのに、旦那は今更嫌だなんて言えないとOKをしました😵
旦那の友達は何度か会いましたが正直苦手で、奥さんと娘さんには会ったことありません。
こちらから奥さんと娘さんも一緒に遊びに来てね!と言ったなら仕方ないけど、そんなこと一切言ってないしと、旦那も苦笑い😅
奥さんと仲良しならまだいいのですが、会ったこともないし💦
誘ってもないのに小さい娘がいるのに、行くのは迷惑とかって思わないですか?
私が器が小さいのはわかってます!!
でも、なんだかすごく嫌でモヤモヤして😵
愚痴らせていただきました💦
- mico(6歳)
コメント

みは
引っ越しして片付いてない家にいくだけで迷惑だと思うし、更に1才の子が来るなんてその対策もしなくちゃいけないし、旦那さんもお友だちもその家族もみんな非常識だと思います😭

にこにこぷん
家族ぐるみで仲良くしたいんでしょうねー^^;
器が小さいとは思いません!
私なら、旦那苦笑いしてるとこじゃないぞ!どうにかしろ!!と一悶着あるとこです!笑
気乗りしないなら、旦那さんと相談して子供が熱出したことにして延期にしたいとこです!
-
mico
コメントありがとうございます!
旦那にはかなりの嫌な態度をとり、文句を言ってみましたが😡💦気乗りしないです!!でも、延期したところで何にも感じない家族であればまた来ると思うと😭😭
はぁ~ホントやだ‼️‼️- 4月25日

退会ユーザー
器小さくないですよ!片付いていないのに了承するなんて海より広いです!
苦笑いなんて、随分micoさんのことも1歳の子供のことも軽く見ているなって思いました😅
寝室は普通の神経している人なら見ないと思うので、大事なものは全て寝室へ移動させて、寝室は見せないと約束するしかないですね💦苦手な人と家族ぐるみで仲良くとか本当に面倒臭い…土曜日は仕方なく会って変なところ開けさせないように監視して、その後は疎遠になりましょう😭
-
mico
コメントありがとうございます!
海より広くありません💦友達だけだと思ったから了承しただけなんです😖旦那はOKした手前、奥さんと子供は無理だとは断れないと😱😱
友達が先に嫁と子供も!と言ってくれればいいのに😩
疎遠になるよう頑張ります‼️‼️- 4月25日

3児のママ
お友達さん気を遣わない方なのでしょうか…?
家族を連れて行きたいだなんて…どういう神経をしているのでしょうかね(ー ー;)
旦那さん苦笑いだけで済ますのではなく、引っ越しして間もない為になかなか片付けが進まないから奥さんと娘さんは遠慮してもらえないかとなぜお友達さんに言えないのでしょうか?
片付けが終わったら声かけるから今回はそのお友達さんだけとはっきり言えばそれで丸く収まるとは思うんですけどね。
会うのは今回だけにして今後は会わないよう避けたいところですね💦
-
mico
コメントありがとうございます!
そうなんです!やっぱりどういう神経?と思いますよね?奥さん同類なのか、普通は付いてこないですよね?💦
旦那もバカですよ😡😡
会ったら友達と奥さんに嫌味言ってしまいそう😢
イライラして眠れません😭- 4月25日

そら
えっ?私、義家族が来るだけでも嫌ですよ?笑
知らない人ならもっと嫌です!
器小さくないですよ!!
少しは顔見知りーなら我慢できますが…
なぜ?片付いていないのに?あなた片付けしてくれるの?
と、キツく言ってしまいそうです😂
なんなら、その日は子供つれて実家にでも帰るかもです!家みたいなら、私達いらないよね?と!
-
mico
コメントありがとうございます!
そうですよね😭私も義両親が頻繁に来た時は実家に逃げました👍
今回も私は要らないから出かけると旦那に言ったら、娘の顔も見たいからと言われました。じゃ、娘は置いてくからって言ったら何かあったら困るから💦と言われ、はぁ??ですよね😤
確かに娘はパパがあまり好きではないようで、パパでは絶対泣き止みません‼️それを考えたらかわいそうで置いて行けない😖
友達の奥さん1歳の子が居るのにわからないのかな?8ヶ月の娘が居て迷惑になる思ってやめて欲しいです😭😭- 4月25日
mico
コメントありがとうございます!
同じ思いの方が居てすごく嬉しいです✨✨
少しだけスッキリしました✌️ホント少しだけですが、、、笑
1歳の子なんて、お菓子とか飲み物とかまだダメなものとかあるからホントめんどくさいです💦💦
みは
1才の食べ物飲み物は持参が常識だと思いますよ!月齢近い子がいるなら別ですがmicoさんのお子さんまだ8ヶ月ですし!
何よりいろんなところ触ったりいじったりする年頃なので、余程大人しい子でない限り大変だと思います😭
これも同じくらいの歳で、更に対策が必要な子がいないと大変です💦
我が子は触らないところをいきなり狙ってきたりします💦
頑張ってくださいとしか言えないですが😭旦那さんほんと考えてよって感じですね!
mico
そうですよね?ありがとうございます😭😭月齢近い子か、ある程度上の子なら問題ないんですが💦
友達も付いてくる奥さんに対しても非常識?と思ってしまうんで、何にも持って来ない気がします😅
旦那に対しては娘が産まれてから毎日ホントイライラします😡
みはさんのように同じように思ってくださる方が居るだけで少し強くなれます😤笑ありがとうございます💕