

えっちゃん
むくみ対策と便秘対策に重点を置いてます!
数日後には臨月ですが、今のところプラス3キロです^_^

mbaby
無駄なもの食べずに便秘をなくすのが一番増えないかもです(о´∀`о)!

退会ユーザー
私は切迫だったので運動できませんでしたが、
先生からは果物は太りやすいから控えるよう言われました😭
結局、食事を気を付けるしかないとも言われました(´・・`)

ヤマ
産んだら逆に忙しすぎて、まともにゆっくり食事出来なくなるので…制限しませんでした(笑)
15キロ最終的に増えましたが、今は忙しすぎて完全に元に戻りました(笑)
中毒に気をつけていれば、そこまで神経質になることは無いと思います!

退会ユーザー
39週、つわり無しでプラス4キロです。
初期後期臨月関係なくお腹すきまくるので自由に食べまくってますが、9ヶ月まで仕事と家事と育児に追われる毎日で、引越しもあったり、今も一日中何かしら動き回ってたりしてます。
飲み物は水とルイボスティーしか味が受けつけないので、10ヶ月間それだけ。甘いものとか辛いものはなんでも食べてますが、当たり前だけどおいしく食べれる程度です。あとは毎日朝夜体重測ったり、増えすぎた次の日は調整したり(赤ちゃんの発育に問題なければ、ごはんを野菜だけにするとか)も普通にしてます👌🏻
苦しみながらだと頑張れないので適当に程々にが一番だと思います😊

はじめてのママリ🔰
現在+2kgです!
娘のときは8か月まで仕事してたので、+5kg未満で済みました。
今回はここから何kg増えるか恐怖です。
朝昼は好きなもの、夜は炭水化物抜きや控えめにしてます。
お散歩行きたいんですが、最近は娘がお散歩よりしゃぼん玉、畑遊びがいいと行けないでいます😭
コメント