

きなこ⭐︎
1 生まれる前に入りました
2 JA
3 年払いで15万ちょっとです
4 貯金もしています

ふらぺちーの
①生後6か月
②メットライフのドル建て
③月払い 日本円で約1万前後
④子供手当は全て貯金しています。
私達夫婦のボーナス時には数万円ほど子供の口座へ入れています☺️👌

ママリ
①生まれる前に入りました
②日本生命
③年払いで30万弱、10年間払います
④学資保険は学資保険としてお金を出していて、児童手当は手をつけずに貯金する予定です😊

あき
① 上の子は6ヶ月、下の子は出生前
② 上の子はソニー、下の子はJA
③ どちらも月払いで1万円程
④ メットライフのドル建て終身を私名義で契約してます

ママリ
①生まれてすぐです
②ソニー
③月払いの約1万ずつです(2人います)
④児童手当、お年玉、お祝い金など貯金しています
(現在学資以外の子供貯金は4歳120万、1歳65万です)
参考になるといいです🥰

はじめてのママリ🔰
①生後6ヶ月
②メットライフ生命、ドル建て終身生命保険(主人に生命保険かけて学資代わりにしてます)
②毎月15,000円前後(レートで変わります)
④児童手当をこれに当ててるので、お祝い金のみ貯金

mimi
1.産まれる前
2.JA
3.年払い 15万程
4.毎月5千円〜1万円貯金
児童手当を学資保険にあてています!

Yuh
❶生まれる前とあと
❷JAとソニー
❸年払いでだいたい43万
❹子供手当やお祝い金などと月1万しています。

🌼
①二人共4ヶ月頃
②上の子JA、下の子ドル建てとJA
③上の子のJAは年払いで13万、ドルは月払い15000円前後、下の子のJAは一括
④毎月5000〜1万円とお祝いや児童手当も貯金です。

すもも
皆さま回答ありがとうございました^^
参考にさせて頂きます!
コメント