※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやね
子育て・グッズ

1歳9ヶ月と生後1ヶ月の娘がいます。寝かしつけで悩んでいます。上の子は21時前に寝るが、抱っこしないと泣く。下の子は23時、0時にならないと寝ない。サイクルが合わず苦労しています。下の子のサイクルを変えるべきか、上の子を寝かせるアイディアを求めています。

1歳9ヶ月と、生後1ヶ月の娘がいます。
最近、寝かしつけのことで悩んでいます。
下の子は23時、0時にならないと寝てくれず、起きている間も置いていると泣きます。
なので起きているときはほぼ抱っこです。
上の子は21時前には眠くなるのですが、ママやパパがぴったりくっついて添い寝しないと大泣きします。(パパママの腕に抱きつく)
このように上の子と下の子の睡眠サイクルが合わず、寝かしつけに苦労しています。
昨日は、上の子をおんぶ(11キロ)して下の子を抱っこでゆらゆら..上の子をおんぶから布団に降ろすと起き、下の子が珍しく早く寝て置くと泣く..延々繰り返しでした。

そこでお聞きしたいのが、下の子の睡眠サイクルは、昼間起こしてでも今から変えるべきなのでしょうか?
寂しがり、甘えん坊の上の子をうまく寝かせるのに、なにかいいアイディアはありますでしょうか..
寝かしつけの時間が憂鬱です。

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

年子育ててます☺️
上の子は19時には寝るのでそのタイミングで下の子も一緒に寝かしつけてます💡

年子だし2人とも抱っこ要請されたら無理だと思い夜の就寝時は2人ともトントンで寝かせてました!

まあ、それはそれはギャン泣きでしたけどね(^◇^;)

今では下の子は暗い部屋連れて行けば勝手に寝るようになったのでかなり楽になりましたよ☺️

  • あやね

    あやね

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、2人抱っこが困るんですよね..
    上の子はたまにトントンで寝てくれるんですが、毎回それで寝てくれたらかなり楽になります。
    夜中に何度か泣いて起きるので、それがなくなればもっと楽になるんですが..

    • 4月27日
はゆる

同じくらいの月齢ですね😊ほんと毎日大変ですよね💦
うちも次男は21時半くらいに寝ますが、最初は下の子がなかなか寝てくれなかったのでおっぱいだけあげて隣の部屋に寝かせてドア閉めてました笑
泣いてましたが泣き疲れて寝ることもあったり、泣き声も多少は小さくなるのでそれで次男寝かせてから下の子抱っこする、って感じでした。
最近は下の子は抱っこを諦めたのか笑、リズムがついてきたのか、寝かしつけの時におっぱいあげて布団に置いといたら泣きもせずセルフで寝てくれます笑。
おっぱいあげてる間は次男は私の足にしがみついたまま寝ることもあるし、その間に寝なかったらおっぱいが終わったら次男をよしよしして寝かせます。
少しずつ下の子も夜になると寝るようになると思いますが、1ヶ月半くらいまではほんとに大変でした!本気で耳栓買おうかと思いました😅
今が本当に大変だと思います。頑張りましょうね😭

  • あやね

    あやね

    コメントありがとうございます。
    隣の部屋に!確かに、部屋が同じじゃなければ 下の子が泣く→上の子も泣く ってことがなくなりそうですね。
    下の子は、たまーに抱っこなしでも自分で寝てくれるんですが まだまだ安定せず抱っこばかりです。
    首が座ればおんぶもできるし、もう少しの辛抱だと思って頑張ります。

    • 4月27日
にゃんこ

遅くとも19時にはふたりとも暗い部屋に連れていき寝かしつけをしてました!
下の子はとりあえず泣いててもらってて、上の子を添い寝で手をにぎりながら寝かしつけします。
上の子がねたら下の子を寝かしつけします。でもだいたい、泣きつかれてそのまま寝ちゃうことがおおいです💦😂
こんなかんじでやっていたら、
夕方には下の子は眠くてぐずるようになり、暗い部屋につれていけば寝るようになりました😁✨

  • あやね

    あやね

    どちらかだけでも自分で寝てくれたらかなり楽になりますね。
    参考にさせてもらって、下の子を泣かせて、上の子を優先してあげたいと思います。
    ママママ、と来てくれてるのも今のうちだけだと思うと寂しさもありますが。。

    • 4月27日