
赤ちゃんが寝返りをしなくなった理由について相談中。背ばいが好きで、スペースが広くなったことが関係しているか不安。
5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、4ヶ月の時に寝返り完了した後、寝返りをしなくなりました。
寝返り完了前は一生懸命寝返ろうとしていたのに、今は横になるだけです💦
3ヶ月頃から背ばい大好きになり、どこそこ行ける背ばいの方が楽だからかな?と思ったのですが、ハゲがさらにハゲていくので…。
上の子の時は手狭なアパートで、3ヶ月半にはゴロゴロ寝返りしており、今は一軒家で広くなったのでスペースも広く移動し放題なのも関係あるのでしょうか😥?
- ミクロン(3歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子も5ヶ月頃から何故かパタリとやらなくなり心配してましたが、6ヶ月入ってからまたスイッチ入ったのかやり始めましたよー😊
理由はわかりませんが、寝返りできたての時は頻繁にやってたのでなんとなく飽きたのかな?と思いました🤔

あーりん
娘と似てます😆💓
うちももうすぐ4ヶ月!って頃に寝返り出来て、その頃は何度直しても寝返りしてどや顔、を繰り返してました!笑
誕生日近い子たちの中では早く寝返り出来たのですが、周りができるようになる頃に、今度は全くやらず😳
「あれ?忘れちゃった?笑 やって見せてよー!😂」なんて言ってたりしましたが、3週間ほどしたらまた始まり、今や「オムツ変えてるから動かないで〜今は寝返りしなくていいよ〜😭」て感じです。笑
でも見なくなった時は、周りが出来始めてきて分少し心配しました😱💦
きっと、また元気にやって見せてくれると思います☺️💓
-
ミクロン
間違えて下に書いちゃいました💦
- 4月24日

ママリ
うちも3ヶ月半のころに数日寝返りしまくってたのが、急にやらなくなり4ヶ月半にまたやりだしました!
今は転がりまくってます
-
ミクロン
コメントありがとうございます😊
ちょっと様子見ればまたやりだしますかねー?
また転がりまくることを願います🙂- 4月24日

あぐー
うちの子も初めて寝返りできた日から次に寝返りするまで1ヶ月近くあきました😅仰向けの方が好きみたいです。後頭部はげまくってます笑
-
ミクロン
後頭部はげまくりですよね🤣
それがまた可愛いんですけど😍
しばらく様子見てみます!
ありがとうございました(^。^)- 4月24日

ミクロン
コメントありがとうございます!
どや顔!可愛いですね♡♡
確かに、前は出来てたのに周り出来始めた時に出来ないとあれー?って思いますね💦
皆さん、1ヶ月ほどしたらしてくれるんですね!
もう少し待ってみます🙂

新米さん
うちは女の子なので参考にならないかもですが、5ヶ月頃に女の子だと言われました😊チョンとした点はなく、お尻からのアングルで線だけでした!先生は女の子だと産まれてから実は男の子でした!って事もあるから、その時はごめんね😣男の子だと、やっぱりすぐわかるみたいです😊
ミクロン
一緒の方が居て良かったです!!
飽きたのかなー?移動できないからかなー?と考えながら…。
またスイッチが入る時期がくるんですね!
気長に待とうと思います(^。^)